マガジンのカバー画像

You Tube

70
手紙を書くとき、どんなレターアイテムを使ってどんなペンを使っているのか、なにより日々どのように手紙を楽しんでいるのか、私の手紙時間を動画に表現してみました。 毎週、日曜日に新作を…
運営しているクリエイター

#郵趣

再生

【今日のお手紙 084】西荻茶散歩の小型印

東京・西荻窪で行われた茶散歩というイベントに行って、可愛い小型印を押印してもらい、おたよりを書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 083】風景印を郵頼する

3つの風景印を郵頼してマキシマムカードを作成する様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 068】お年玉切手でマキシマムカードを作る

お年玉切手でマキシマムカードを3つ作る様子を撮影しました。 2つは風景印を郵頼して作りましたが、あと1つは? 仕上がりはどんなでしょう? ぜひお楽しみください。

再生

【今日のお手紙 054】「なでしこ切手倶楽部展2022」展示作品

「なでしこ切手倶楽部」とは私が参加しているおたよりを楽しむ人たちのコミュニティです。 11月11日〜13日まで東京・目白にある切手の博物館で「なでしこ切手倶楽部展 2022」が開かれました。 部員は、収集した切手や郵趣品、作成したマキシマムカードなどを作品に仕上げて展示したのですが、今回の動画ではその時展示された私の作品をご紹介します。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 043】ウォーキングを兼ねて郵便局巡り

一番よく利用している鉄道の沿線にある4つの郵便局に、期間限定で小型印が配備されたと聞いて、ウォーキングがてら局巡りをしました。 かなりマニアックな内容ですが、ご覧いただけましたら幸いです。