マガジンのカバー画像

You Tube

70
手紙を書くとき、どんなレターアイテムを使ってどんなペンを使っているのか、なにより日々どのように手紙を楽しんでいるのか、私の手紙時間を動画に表現してみました。 毎週、日曜日に新作を…
運営しているクリエイター

#ポストカード

再生

【今日のお手紙 084】西荻茶散歩の小型印

東京・西荻窪で行われた茶散歩というイベントに行って、可愛い小型印を押印してもらい、おたよりを書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 083】風景印を郵頼する

3つの風景印を郵頼してマキシマムカードを作成する様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 082】ポストカードを送る

5名にポストカードを送る様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 080】バラの季節のおたよりを書く

五月晴れの一日。バラ園に行き、その近くのカフェで手紙を書く様子を撮影しました。優雅な香りと美しい花に癒され、気持ちの良い手紙時間を過ごせました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 079】季節の花のポストカードを送る

ゴールデンウィークに行った美術館の庭園の様子を少しとそこで見たカキツバタの花の感動を手紙にしたためました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 069】新しい仕事仲間に初めての手紙を出す

最近、仕事仲間になったお二人の方にごあいさつがてら手紙を書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 067】ポストカード収納のためのインデックス作り

動画アップが一日遅れてしまい、申し訳ありません。 今回はカテゴリー分けしているポストカード収納のインデックスを作り直す様子を撮影しました。美しいポストカードを眺めながら単純作業をするのは仕合わせな時間でした。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 065】郵頼でマキシマムカードを作る

辛子明太子をいただいたので、その包装紙などを使ってコラージュしたり、お魚のポストカードでマキシマムカードを作る様子を撮影しました。 ぜひご覧ください。

再生

【今日のお手紙 064】当たりの年賀状をくださった人におたよりを書く

お年玉付き年賀状のお年玉、当たりましたか? 私はお年玉切手が4枚当たりました。それを口実にして、当たりの年賀状をくださった人におたよりを書きました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 063】ご無沙汰している友人に手紙を書く

ご無沙汰している友人に水仙のレターセットで手紙を書きます。 その前に最近いただいた素敵なおたよりのご紹介も。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 060】いただいたクリスマスカードのご紹介

12月は毎年、どんなクリスマスカードが届くのかとても楽しみな季節です。 今年も素敵なカードが届きました。カラフルで楽しくて、どれもくださった方のセンスやお人柄が表れています。どうぞお楽しみください。

再生

【今日のお手紙 048】World Postcard Day

10月1日のWorld Postcard Dayにおたよりを書く様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 043】ウォーキングを兼ねて郵便局巡り

一番よく利用している鉄道の沿線にある4つの郵便局に、期間限定で小型印が配備されたと聞いて、ウォーキングがてら局巡りをしました。 かなりマニアックな内容ですが、ご覧いただけましたら幸いです。

再生

【今日のお手紙 042】世界遺産シリーズででマキシマムカードを作り

世界遺産シリーズ第15集の特殊切手の発売に合わせてマキシマムカードを作る様子を撮影しました。 ご覧いただけましたら幸いです。