見出し画像

【ハワイ旅行準備#1】HISさんでハワイ旅行の手配。

『今年のカラカウアメリーマイルに参加する』
そう決めたあと早速動きました。

まずは航空券やホテルを決めます。
skyticketやNEWT、こころから、楽天トラベル、じゃらんなど様々見比べました。
航空券とホテルを別々に取る案も考えましたが、わたしひとりで行くなら良いですが、今回はわたしの母とこどもの3人で行きます。海外旅行に慣れているわけでもないため、やはり旅行会社でツアーを手配するのが安全と判断しました。(マイルやポイントも特にないため、というのもあります。←マイルも興味あり)

HISさんは事前に来店予約をすることができます、というよりも来店予約をしないとまずいけません。
行ける範囲の店舗を探し、希望があれば担当者も指定できます。
今回はお子さんがいるママスタッフさんを指名し、HISさんへ行きました。

事前に行き先や旅行日程、カラカウアメリーマイルに参加すること、要望は来店予約時にしていたためスムースに進めてくださいました。
リサーチしていたのでわたしの予算はだいたい3人で40-50万円。価格重視(安い)というものも大事なポイントにしていました。

予算は伝えていなかったので、パッケージプランを提案されましたがだいたい60万円台の提示。むむむ、厳しいなー…と思っていたら、担当者さんは察してくれたのか航空券とホテルを別々で探してくださり、40万円台のプランを提示してくれました。

パッケージプランはトロリー乗り放題とか色々付いてホテルのランクも良いものだったので60万円台だったのは納得です。(時期にもよると思いますが。この時期はついてるハワイ、というパスポート申請料金の補助やレストランの食事がつく特典もあり、魅力的でした。)

なるべく低コストでハワイに行きたかったため、今回は担当者さんが提案してくださった40万円台のプランに決めました。

そのプランで提案された最安値のホテルはリサーチで名前を知っていましたが即決するには至らず、2番目に提案されたホテルの内容に魅力を感じ、即決しました。

そのホテルはコンドミニアムの【アストン・アット・ザ・ワイキキ・バニアン】。通称ワイキキバニアンです。

ホテルのエリアはどこでも良かったのですが、カラカウアメリーマイル参加することとホノルル動物園にも行く予定だったため、ワイキキの東の方の提案はありがたかったです。

更にはこどもが遊べる滑り台の遊具やプールなど、ハワイのホテルも楽しめるかなというのが大きなポイントでした。
ひとりプラス一万円でワイキキバニアンに変更できるとのことでしたのでしました。

ホノルル国際空港からホテルまでの送迎は行きだけ付いているとのことでそれも良かったです。帰りはオプションで付けました。(オプションよりも安い金額で個人でタクシーなども手配できますが、ここはHISさんに乗っかった方が現地でスムースだと思いお願いして追加しました。)

往復の飛行機、航空会社はANAでした。
それも良かったです!
後から母に伝えたら、以前(母は一回ハワイに行っていてその際に)利用したハワイアン航空の座席は母には狭かったらしく、ANAで行けることに喜んでいました。ちなみに60万円台のパッケージツアーでは航空会社も選べて、ハワイアン航空にすると1番安くなるようでした。40万円台の今回のプランではハワイアン航空にしたら少し高くなるという不思議現象がおこるらしく、そのままANAにしました。

40万円台のプランには
・航空券、宿泊費(リゾートフィー込み)
・アメリカ出入国税等
・成田空港施設使用料
・国際観光旅客税
・行きのホノルル国際空港ーホテルの片道送迎

が含まれ、そこに帰りのホテルーホノルル国際空港の片道送迎を追加。

あんしんパックというのも付けました。
(ハワイでコロナなどに感染してしまった場合のサポートなどが付いているもの)

秋旅で値引きもついてくれてこんな感じになりました。

12月のハワイでこれはありがたい。

これにプラス、海外旅行保険やキャンセル保険、オプショナルツアー(申し込む場合)が乗ってきます。

だいたい50万円台中盤くらいになるかな。

オプショナルツアーもすでに手配済みで、違う会社さんにしました。それについてはまた別の投稿で。

担当者さん、ありがとうございました!
また来店予約をして今月末か来月頭に保険の申込みや入金をします。
(HISさんは前金を入れてから、残額の入金まで日数があるのでありがたいです。)

我が家はこれでハワイに行きます。
無事に行けますように。

ゆきりー


追記:ホノルルマラソン効果で旅費がかなり高騰しますが、なぜか12/5出発が安い…(プランによるのかな?金額は宿泊日数で変わります。現在は変更があるかもしれません。)

ホノルルマラソン期間と冬休み期間がすごい。

あともうひとつ。HISの事前来店予約ではひとりの枠でだいたい2時間くらいとっているそう。私は30分とか1時間くらいで終わると思っていましたががっつり2時間近くかかりました。(宿泊したいホテルが決まっている、などであればもう少し早く終わったかもですが…)長時間ありがとうございます。
これからHISさん行く方は後の予定が詰まらぬように時間にゆとりをもって行かれることをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?