見出し画像

雇われ駅前喫茶店

珈琲の焙煎はゆっくりゆっくり豆を膨らましてゆく。

あわてては駄目。

「膨らんだらそこからイッキに焦がしてください」

と、十は若い彼女いない歴10年の「師匠」から教わる。。。


奥が深過ぎて「ハマる」のを敬遠している。

焙煎して1日経ってから挽く豆の香りは

確かに恋に落ちるビターな物語り。


訳あって、山あいの駅前喫茶店にいる。

雇われ店長を仰せつかった。


自家焙煎珈琲には

付き合いたてのカップルのように

まだぎこちなさがある。

酸いも甘いも苦いもある。


代わりと言ってはなんだけど

朝には朝の歌をかけ、

冬には冬の音楽を店中に流そうか。


当たり前のことを普通に誠実にやろうと

この歳になって強く思うようになった。


山あいの喫茶店は愛と勇気でドリップを

膨らます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?