見出し画像

ゼファーχ 2023#27 バッフル交換

タイトルの通りだと面白味がないな。
マフラーのバッフルを抜いて、新しいものを入れる、それだけのことだ。

けれど、そんな簡単な話じゃない。

どこのメーカーか忘れたけれど、専用の引き抜き工具を使って引っ張りして新しいものを入れろ、との動画を公開している。
動画の中で使われているものは、すべて新品だから、簡単に、短時間でできると勘違いする人を増加させている。
実車では、スラッジやサビが内部で固まっていて、力任せに引き抜けないことが多い。

このあたりの事情は、車両メーカーのサービスマニュアルを見ていても同じである。
現物がそんなにキレイだったら、そりゃあラクでしょうよ。

中に収まっているものの形がわからない場合は、とくにめんどくさい。
妙な道具を使って、マフラー内部でバッフル破壊してしまったら、奥のほうに残ったものを除去するのは不可能に近い。
とはいえバッフル、形状のバリエーションはあまり多くないので、なにを使って、どう力をかけるかは、選択肢が少ない。

慎重を期すなら、ホースバンド、パイプフォルダのようなもので、支点になるところを仮に作って、ベアリングプーラーを使うのがよかろう。
引き抜き工具で少しだけでも先端から外せていれば、サイレンサーの端にベアリングプーラーの脚をかけられるかもしれない、運がよければ。

運がよかったほうであろう。
ベアリングの内環とはサイズが異なるので、むしろ、こちらが掛かるまでが大変だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?