見出し画像

この時期に肺炎・・・血液検査からわかるコロナの可能性は?!

2月後半から、末っ子の風邪をもらって、なんだか体調不良が続いていました。

微熱と咳という症状。

37.5ほどはないので、まぁコロナではないよな〜と思って、大したことないのに病院へ行って何かもらってきたくないしな、という思いから病院へは行かず。

微熱は上がったり下がったり。
日中は平熱なのに、夕方から夜になると身体がだるくて熱が上がってくるようになってきました。

幸い、コロナで仕事が多忙ではなかった夫が、早めに帰ってきてくれて、夕飯や片付け、子供の世話もしてくれて、かなり助かりました。

何日か38度を超え、39度超えると何だか身体が熱いのに寒いような感覚で朦朧としてきて、家にあった解熱剤を飲みました。

日中は熱がないので、予定をこなすも、咳もひどくなってきたので、いよいよ病院へ行きました。

コロナの影響か、病院へ来る人も減ってるらしく、そんなに待たずに診てもらえました。

症状を伝えたら、レントゲンを撮ることに。

レントゲンを見てみたら、、
肺炎であることがわかりました。 

肺炎?この時期に肺炎て、、やばくないか?

もしコロナだったら、、
私のせいで次女の卒園式吹っ飛ぶ、、
ダンナも仕事できなくなるし、、
とにかくヤバイ、どうしようー、、
と頭グルグル。。。

血液検査の採血をしてから点滴。

元々血管細い私は、この日三度も失敗され、3人目の看護師さんでようやく採血でき、点滴は手の甲からやりました(>_<)

そして、たくさん薬をもらって帰り、とにかく安静に過ごしました。

色々な予定を調整するために、肺炎になってしまったことを友人に告げると心配して電話をくれたり、、
コロナの可能性もあるよね?と言われたり、、

そして携帯でコロナの症状やもしなっていたらどうするのか、など色々調べてみたり、、、


そして翌日、ドキドキしながら検査結果の説明を受けると、、

Lymphoという数値に異常があるとウィルス性の可能性がある(=コロナの可能性あり)が、今回は白血球数や、NeutroやCRPの数値が上がっていることから、バイキンですね、と言われました。。

細菌性の何なのかまではわかりませんでしたが、しばらく点滴と抗生剤等でバイキンをやっつけていくことになりました。

とりあえず、、コロナではなくて、、
本当に良かった〜(T_T)

点滴に四日間通いまして、毎食後薬を飲み、日に日に身体が良くなっていくのを感じました。

点滴なんてほぼ初めてでしたが、効果がすごいです。
でも、点滴慣れして首るとだんだん身体が覚えてきて効かなくなってくるとか。

薬は抗生剤が強いため、授乳は控えた方が良いとのこと、、、
ここでまさかの卒乳なのです(涙)
これについてはまた書きます。

あとは、薬の副作用でお腹を下しました。。。

そして再度血液検査を行った結果、、

増えていた数値も正常値に戻り、一安心。

身体が日に日に軽くなっていくのを感じ、健康体へ戻っていくのがわかりました。

もう通院はしなくてよくなり、薬を飲み切ったら終わり、と言われました。

初めての肺炎は思っていたより早く良くなりましたが、もっと早く受診していればこじらせなかったのかな〜と思いつつ、、
コロナ騒動で病院へいくのを躊躇ってしまったことも少なからず要因ではあります。

コロナかどうかの検査をするために、指定の保健所まで行かなければならないなどのリスクを懸念する前に、体調が悪いと感じたら、まずは最寄りの病院へ行ってみるべきだと思います。
血液検査からもウィルス性なのか細菌によるものなのかなどがわかるので、、

それにしても、今年は厄年、おみくじは凶、、
年齢的にもいろいろ気をつけなくてはいけないお年頃ですかね、、

健康第一で、無理をせず、、

ママが動けなくなるとどうなるのか、という家族の変化についてはまた改めて書きますー。

三児のママの肺炎記、おしまい。