合宿を終えて②

濃すぎる夜中2時までの相談会から2時間半後、
身延山久遠寺の朝のお勤めに参列すべく4時半に集合したファイナリストたち!
この朝のお勤めの過酷さは朝の早さだけにとどまりません。
なんと急な階段287段を登って本堂にたどり着かなくてはならないという肉体的修行オプションつきなのです。


私は、止まったら最後、再び動き出せなくなる。。。と思い、
一気に駆け上がりました。さすがの林業ガールのきこりちゃんに次ぎ、
フィットネスモデルをされているひっとみーさんと2番手同着だったことは、自分の自信になりました!

そして、朝のお勤めは眠気との闘いではありましたが、
内観の時間をとれました。

帰りも階段を無心になって降りて、すっきりした気持ちで再び志摩坊に戻ります。

その後、志摩坊の佐藤上人の法話で、お寺への参道は産道であり、
お寺にお参りするということは、産道を戻ってまた生まれ変わるということ。とのおはなしを伺って、今朝のお参り後のすっきりとした気持ちはそういうことだったのか!と納得しました。
生まれ変わってまた、インスペクション二日目が始まります。

朝食の後は、写経がありました。
私は、はじめての経験です。なにを隠そう、書道が苦手で、面倒で、大嫌いだった自分。中学の時に「もう二度と書道なんぞやらん!!!」とか、大げさなことを思うくらいに好きではなかったのです。

約20年ぶりに筆をとり、いざ初めての写経。
見本をなぞるというやりやすさもあって、書道への嫌悪感を思い出すこともなく、すんなりと筆を進められました。
すんなりすんなりすいすいと、自分のぺースで進めた私。
終わって周りを見渡すと、、、え、一番に終わったぽい。
しかも、ものすごい速さで終わらせてしまったぽい。
まだ2行目の人とかもいる。驚きました。こんなにも差が出るとは。


私は、慎重、丁寧、ゆっくり、とは無縁の人間なのはわかっていましたが、
ここまでくるとさすがに、雑、適当すぎ?!と不安になりました。
しかし、自分は自分。あくまでも、自分に向き合って集中して自分のペースで納得いくように仕上げたのだから、他人は関係ないのです。
そんなことも含めて「今の自分」に精神統一をできた、貴重な体験となりました。

その後、数人のファイナリストがスピーチとプレゼンを発表。
他の方の発表からの学びを得て、合宿は終わりました。

そして、富士川クラフトパークへ移動して、みんなでBBQでした!

ここではファイナリスト同士で交流を深めたり、運営の方々と迫ってきた大会本番に向けてのお話をしたり、とても有意義な時間となりました。


私のBBQ中のはなまるとしては「頼ることも大切。を実践できた。」です。
私は、パーソナリティ上、頼るのが苦手という特性があり、自覚もあります。本当に、変に遠慮したり、うまく頼り切ることが出来ず中途半端に対応してしまって、逆に気を使わせてしまうことも。
今日のBBQでは、優しい皆さんの「志保子さんは赤ちゃんいるんだから座ってて!」のご配慮に、遠慮なく頼らせてもらいました。
「ありがとうございます!」その配慮に100%で感謝!
そして、また自分が何かできる時はやろう!
そう思って、きちんと頼る大事だなって改めて実感しました。


いよいよ残り約3週間となった大会本番までを全力で頑張り抜くぞ!
と気合が入った、ありがたい楽しくも有意義な2日間を過ごしたのでした。

本当に、運営の方々、貴重な機会をありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?