マガジンのカバー画像

ドーベルマンズ&裏庭管理人 2021年1月号

23
ドーベルマンズ&裏庭管理人の2021年1月に配信したものを全て詰め込んでおります♪ 今月は2回まで単体記事をご購入された方がお得になるように、ラジオトークとリメンバードーベルマン…
【今月配信予定のなかみ~】・ラジオトーク5本・リメンバードーベルマンズ動画5本(内3本はマガジン限…
¥800
運営しているクリエイター

#最近の学び

~永遠~ 2021年1月最後のコラム

※数量限定販売記事になっております。 今日のタイトル画像は、ドーベルマンズの裏庭から撮った空の写真です。 雲の気が滲み出ておりました(なんだそりゃ 笑) 実際はこう見えていた雲です。タイトル画像と同じ時間に連写した写真です。 ↓↓↓ さて、 あっという間に1月が過ぎ去ろうとしていますね。 そのあっという間のなかが、 相変わらずな日々であったとしても、 人生イベントがあったとしても、 その日々に自分の想いが重なって、 今の自分がいる。 当り前のことなのです

有料
100

ワタシのメンタルを支えてくれたもの

★ワタシのnote売上げより継続サポート寄付とは別に、ふるさと納税を通じ寄付をさせて頂きました。皆様のご協力に心より感謝致します。 メンタルを強くするって

有料
100

Cooの気まぐれト~ク ろく 完全無料版

1月最後のCooの気まぐれト~ク6は完全無料版でお届け致します♪ 今までの気まぐれト~クはマガジンに掲載中です。 ★Cooの気まぐれト~ク ろく 完全無料版★ ・参考資料・ 人間は、ある意見を、そうだと思いこむと、すべての事がらをその意見にあわせ、その意見が正当であると主張するのに、都合が良いように寄せ集めるものだ。 ~フランシス・ベーコン~ 追記した下記、、、これはワタシの腹黒い視点からのもしかして~なので、 読み流して頂きたいですが、、、 一時、使い捨てマス

悪口と愚痴の違い

最近ふと、悪口と愚痴って違うということは何となくわかるけれど、 どう違うのかをわかりたくて(何かおかしな言い方だな 笑) 色々調べていましたょ。 今日のコラムは、悪口と愚痴の違いと、 悪口ばかり言う人の心理についてです。

有料
100

自分次第

昨日に引き続き、人間関係のことを綴ります。 ワタシのビッグ・ファイブ診断でメンタル部分が著しく逞しく メンタルマッチョであるのは、大好きな筋トレ同様、 メンタルをかなりの負荷で鍛えてきたからだと思っています。 ワタシよりも大変な人生を歩んでこられている方も山ほどいるのは知っておりますし、人によってどこまでが大変と感じるのかは違うので、比べるものではないと思っております。 ここに綴るのは、あくまでワタシの人生でメンタルマッチョになるまでの 流れや考え方であります。 では

有料
100

今後マガジンをメインとするわけ

いつも結構何やかやと忙しい裏庭管理人。 ちょっとでも空いている時間があれば、自分のやりたいことにあてたい! で、やりたいことの一つに文字を綴ることが入っているのだと、 今年からメインで始まったラジオトークを2回したあとで気付いた(遅っ 笑) だから、書きたくなったらどこにいても綴れるように、タブレットとそれように購入したミニキーボードを持ち歩こうと決めた。 自分が綴りたい事を19年前からドーベルマンボルドーのホームページやブログで続けてきていたのだから、好きだからやって