見出し画像

メルカリ生活まずはレコードプレーヤ購入から

 家の中の本は書斎兼寝室前の本棚、納戸や作業部屋の本棚と3か所に分けておいてある。レコードはもともと住んでいた家に置いてあったのを家の解体で処分してしまおうかと迷ったが、捨てがたく2年前に今の家に運び車庫兼倉庫の中に入れておいた。こちらに十数枚をひもでひとくくりにして運んだためその状態で保存していた。引き戸の中に入れてあったのでホコリはかぶっていない。
 本はまずは重い大型本と老眼で読むのがしんどくなってきた分厚い外国ミステリーを売っていこうと思った。
写真をアップしてまとめて値付けしてもらう古本仲介サイトに出してみたが芳しい反応はなかった。それで今まで梱包とか発送とか顧客とのやりとりとか面倒くさそうで敬遠していたメルカリやヤフオクにチャレンジした。性格的にみっともない失敗はしたくないのでまずメルカリのガイド本を買った。本もレコードも帯があった方が高く売れることを知ったが読んだり聞いたりするときには邪魔になったのでほとんど捨ててしまった。
 本はほとんど使っていなかった辞書、大型の歴史地図、ミステリー好きであつめていた英国の作家、ル・カレのハード・カバー本を出した。
 レコードは中学生のころから買い始めたので50年ほどのコレクションになる。普段の生活では音楽はCDを集め、そのCDの曲はアイポッドに入れて車の運転中に聞いていた。さらにネットのサブスク配信も聞くようになりレコードは死蔵状態となっていた。


 売るのが惜しい気持ちもあるが置いておいても多分聞く機会はほとんどないと思う。売る前にパソコンやアイポッドで聞き直せるようアナログからデジタルに転換して保存することにした。2000円以下で売っていたデジアナ変換用のケーブルを買いパソコンに録音ソフトを入れ久しぶりにレコードをかけてみるとレコードの再生音が早くなったり遅くなったりして安定して聞こえない。長い間保存していたままなのでレコードがおかしくなったのかと思ったが、何枚かかけてみても同じような症状。しばらく使っていないプレーヤーに問題があるらしい。ネットで検索するとプレーヤーのターンテーブルを回すためのゴムケーブルが伸びているようだ。
 ゴムケーブルを買って自分で取り付ければいいのだがそのためにはターンテーブルを外さなければならず、止めてあるピンの外し方がわからない。面倒なので安いプレーヤーが手に入らないか探してみたら今使っているのと同じプレーヤーがメルカリで6000円程度で売っている。これを使えば予備の針も使える。入会時にもらった半額チケットもあり実質3000円。ゴムケーブルを取り換えると1000円程度の出費が必要でうまくいくかわからない。メルカリの出品者に確認するとレコード再生できるか確認すると大丈夫という返事だったので購入した。すぐ届いてメルカリの便利さを実感した。メルカリ生活はまずはガイド本やプレーヤーなど出費から始まった。
https://jp.mercari.com/user/profile/138275456?afid=9924714062


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?