見出し画像

Instagramで見つけた“突き抜ける人とは…”

2022/3/10 自分記録no.93「突き抜ける人の特徴」

Instagramを見ていると、「突き抜ける人の特徴」がまとめられている投稿を見つけました。

とてもシンプルな投稿でしたが、短い文の中に何か説得力があって、思わず保存してしまいました。

書かれていたのは、この項目です。

①情熱がある

私に情熱はあるか。
情熱があると信じたい気持ちと、まだまだな気もします。

②常に上しか向いていない

私は上を向いているか。
失敗すると落ち込むし、気分が乗らない時もあります。

③絶対に諦めない

これは大丈夫。
諦めの悪さは、自分でも十分理解してます。笑

④成長できる環境を作っている

これも大丈夫。
新しい環境に身を置いて、たくさんの刺激をもらって、本当にいろいろな経験をさせてもらっています。きっとこれは、自分の成長に繋がってると思いたい。

⑤鋼のメンタル

メンタルはどうかな…
鋼とまではいかないと思いますが、割と強い方ではないかと思います。笑

⑥誰よりも動いている

動いている人を知っているので、私はまだまだだと思います。その方々のスピード感が凄すぎて圧倒されています。誰よりも動いている、とは言えないですね。

⑦覚悟を決め、とにかくやり続ける

覚悟を決める。やり続ける。
きっとこれは、できてる。やり続けた先に、私の目指す未来があってほしい。いや、そうなるように今は足掻くのみですね。


突き抜ける人になる

この項目を見て、私はまだまだだと思いました。
誰と比べるわけではないですが、私の周りには凄い方が沢山います。

仕事でお世話になっている代表、職場の先輩、学生時代の友人、本当に沢山いるんです。

その方々がいらっしゃるから、私ももっと頑張ろうって思えますし、まだやれることはあると、やれることばかりだと、自分を奮い立たせる日々です。

突き抜ける人になりたい。

「出る杭は打たれる」そういう諺がありますが、出すぎる杭は打たれないと思うんです。ずば抜けてる人って、打つ側の人もエネルギーを使うと思うし、そもそもそこまで出すぎていたら打つにも届かないと思うんですよね。

突き抜ける。
突き抜けて、自由に生きる。

そんなふうに、自分という人生を歩いていきたいなと思います。


おりょう☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?