キングオブコント2022 2回戦 東京1日目 感想(配信で視聴)

スピーディーハンター(熊)
ツッコミのセリフがもっと洗練されたらすごい事になりそう。

ぼっくり腰(早押しクイズ)
2回戦だと声に張りがないのはすごく目立つなー。中盤までの脚本はまあまあ面白かったと思うんだけど。

大二郎(演舞)
フリの空気の作り方、掴み、終盤の展開が良くて面白かった。NSC生らしいけど、それにしては見せ方がかなり上手ですごい。

レインマンズ(ぼったくりバー)
赤瀬さんの声とか見た目がコントに合ってて良い。

シロクマズ(空き巣)
全体的にコントの雰囲気がちょっと古すぎる気がした。

パラレル反抗期(改造手術)
最後のボケ自分は面白かったけど、小道具が全然本物じゃなくてガムテープにしか見えないのは笑いにくいな。

大提灯(ボケたおじいちゃん)
チャーミング炒飯が全く同じ設定で漫才やってたの思い出した。「予測不能のWボケ」が面白かった。

人間ごっこらぼ(修行)
オチが技術を活かした感じで好きだった。

センチネル(大使館)
掛け合いの漫才っぽさは結構気になるけど、3分1つも外さずに強いワードで笑いを取ってて良かった。ここまでだと1番。

トニーとしんや(ストリートミュージシャン)
達者だとそれだけでずーっと見てられる。

バビロン(拷問)
ジャンポケの17決勝2本目とほぼ丸被りしてたな。

ネイチャーバーガー(家具)
展開が雑に感じてなかなか付いていけなかった。生で見たら笹本さんの迫力が伝わって全然違うのかな?とか思ったり。

マッハスピード豪速球(パンチングマシーン)
坂巻さんの気持ち悪い演技のうまさ、キャラの作り込み、尻上がりになっていく構成どれも良かった。笑いの量はもちろん、ここまでの中だとコントとしての出来が違って見終わった後流石だなーと思ったり。

はっぴちゃん。とGM(同級生の女子)
設定も展開も面白かったし小道具もちゃんとしてて結構好みだった。ただ森田さんとはっぴちゃんが恋愛する設定ってちょっとどうなんだろう、とは思ってしまった。

オドるキネマ(ゴキブリ退治)
テレビでも何回かやってるネタで安定感あったな。どういう意図でここを変えたんだろうなーとか思いながら見てた。

やす子と野田ちゃん(割のいい仕事)
チャーミングのコントを無理やりやす子さんがやってるから演技が全然噛み合ってないように見えた。チャーミングの時は面白かったんだけど。

アイリー(告白)
ちょっとこういうネタ古すぎるかなー。いやつまらなくはなかったんだけど、15年前に全く同じ設定と展開のコントあってもおかしくなさそう。

ベーコン(自転車通学)
いくつか光るワードがあった。

ヨネダ2000(超能力者)
愛さんのキャラがかなり面白いだけに、誠さんのツッコミがなかなか決まらない感じがしてもどかしかった。

ライトとレフト(二股)
こういう設定ならファンタジーじゃなくてリアルな心情を描く方に行ってほしい。

アホロートル(自分ルール)
なんだろう、なんか…コントに説得力がないというか、サーっと流れていっちゃう感じがした。

みんな銀河(醤油煎餅)
どことなく既視感がある。

かけおち(人魚)
キャラと大声で無理やり押してる感があんまり。まだ若いからこれからだと思う。

シロハタ(遺言)
最後のボケが面白かった。

激アツカレー(傘泥棒)
演技に熱がこもりすぎて見てる側が入っていけない感じがした、小道具とかかなり凝ってたんだけど。

オダウエダ(おばあちゃん)
植田さんの滑舌が気になったけど、絵面が派手だしあるあるとしても絶妙で面白かった。

怪奇!YesどんぐりRPG(面接に遅刻)
意外にちゃんとしたコント。サツマカワさんの台詞が全部叫びツッコミなんだけど、ただずっとがなってるわけじゃなく、ちゃんとツッコミが面白くなるようなフリを取ってから叫ぶから聴きやすかったし一発一発全部が面白かった。

おミュータンツ(電車)
キャラが強いんだけど、無理やり笑わされてる感じがないしワードも強くて面白かった。展開が2つくらいあってそれもいい。

ぴろしき(アレクサ)
中盤に全く予想してないボケがあってそれはかなりいい感じだった。

相席スタート(マネージャー)
あれー?いつもの演技のキレが全然なかったな…。正直ネームバリューがなかったら確実に落ちてたと思う。

ドンデコルテ(転校初日)
渡辺さんはいつ見ても安定感あるなあ。ただあるあるをなぞるだけじゃなくてツッコミワードが面白いし、最後一捻りあったのも流石だった。

バチまぐろ(特別授業)
最初そいつどいつ思い出したけど、ちゃんと全然違う方向に飛んでいって面白かった。

ルミ子(コインランドリー)
ボケ数も多いし、ただセリフを喋ってる感じじゃなくてキャラのおかしみも動きボケもあるし、意外な展開もあるしツッコミでも笑いを取ってるし…
台本だけで言ったらかなりハイレベルだと思うんだけど、なんでこんなにウケないんだろう。多分何か足りないものがあるんだろうけどわからない。

むかし話(たぬき)
なんかほんとにむかし話みたいだった。何を思ってこういうネタをやったんだろう。

牛女(田舎ロケ)
佐野さんの棒読み感をあんまり面白がれなかったな。終盤しらすさんが凄いワードを叫ぶところはめちゃくちゃ面白かった。

ネコニスズ(ファール)
最初うーんこういうネタか…と思ったらかなりシュールな方向に飛んで行って面白かった。優しい笑いが流行ってるし自分もそういうネタ好きだけど、やっぱりたまにこういうグロいネタを見るとたまらない。

ブラゴーリ(ボクシング会見)
やりすぎて輪っかみたいになってるところはめちゃくちゃ面白かったけど、フリの空気作りがそこまで上手くないせいで空回ってる感じがしてもったいないような。

ラタタッタ(youtuber)
古谷さん、顔も声もファッションも配役として完璧で面白い。安定してウケてた。特に「お前は自己責任だからいいけど〜」のくだりが新しくて好き。

ポンループ(別れ話)
この設定だったらコミカルに行きすぎない方がいい気がするけど、でもそこがポンループの持ち味だもんなー。

レインボー(じゃんけん大会)
2分を伸ばした感じでも、5分を縮めた感じでもなく本当にちょうどぴったり3分ってネタで良かった。音響の使い方が抜群で面白い。

竹内ズ(試食)
ちょっと面白すぎるなあ。何あの一発目のやつ?なんであんなわけわからないのにこんな面白いの?めちゃくちゃすぎる…。これが準決勝だったら絶対決勝行ってると思う。5分でこの勢い保つかなあ。決勝行って欲しい。面白すぎたので。

スパイシーガーリック(ゾンビ)
あらびき団でもやってたけど、こういう真っ暗な賞レース予選の舞台で見た方が緊張感あって面白いな。全然萎まずに後半になるにつれどんどん笑いが大きくなる、繰り返しネタの理想みたいなウケ方。この日イチウケじゃない?意外と5分でも見れる気がするけどどうなんだろう…。

や団(当たり屋)
展開が豊富で面白かった。

春とヒコーキ(裏カジノ)
これ系のネタにぐんぴぃさんのキャラが乗ってるだけでも強いのに、さらにそこからどんどん展開していってめちゃくちゃ良かった。この日1,2を争うぐらい好きなネタ。キャラに胡座をかかずにここまでネタ磨けるのカッコいいなあ…。

サンジェルマン(小説家)
面白いけどもうちょっと裏切りが欲しい。ここも生で見たら違うんだろうなと思った。

さすらいラビー(和菓子屋)
漫才と同じようなキャラと展開なんだけど、漫才っぽい不自然さが全然なくて面白かった。

キタノオアシス(紹介)
面白いんだけど、やっぱり引っ張った割に直接のツッコミで爆発させようとしないんだ、とは思っちゃう。

サスペンダーズ(救急車)
面白いなあ〜。微妙にリアリティ欠ける設定と演技なんだけど全然違和感がなくてめちゃくちゃ面白いのはなんでなんだろう。長台詞が狙い通りにウケてる感じカッコいい。

四天王(復讐)
面白いけどちょっとリアリティに欠けるかな。でも全体に漂うやや緩い雰囲気とか良かった。

ゆめまなこ(お笑いライブ)
いい設定だな〜。一つ一つの展開に感情が滲み出てて面白い。ツッコミのコミカルな演技が浮いてた感じはあった。

さんだる(シャカシャカポテト)
笑いがついてきてない感じはあったけど、ネタで言ったら余裕で合格レベルだと思うけどな〜。ただ終盤盛り上がるけどキャラのやりたいことがわかりにくい感じはあったかもしれない。いやでも面白かったけどな〜。

パタパタママ(名刺)
最後の2発は面白かった。

フランスピアノ(そういう症状)
有ジェネでもM-1でもやってた有名なネタなのにめちゃくちゃウケてて凄い。設定で終わらずに最後まで綺麗に展開していくいいネタだよな〜。2人のちょっとヘラヘラしてる雰囲気も個性になってる。

ミクミクサイダー(妖精)
女性芸人のこういうネタって上滑り気味になりがちだけど実力ある2人だから面白いネタになってて良かった。ただ今まで見たお笑いの中で一番ってくらい音響の音質が悪くて、最初そこが気になってネタに集中できなかった。

都会のトムソーヤ(殺人事件)
面白いしウケも良かったけど、技術がなくてシステムで強引に笑わせる感じだから落とされるのもわからなくはない。でもこれはこれで魅力的というか、洗練されたら没個性になっちゃう気もするな。

サルゴリラ(催眠術)
こういうゴチャゴチャしたボケって下手に手を出すと煩わしいだけで全然面白くなくなっちゃうけど、児玉さんのはいつ見てもめちゃくちゃ面白くっていいな。リアリティとコミカルさのバランスがすごいんだろうな。

ゾンビのアトリエ(殺人鬼)
ボケ自体やや弱めだけど、展開が豊富なのは良かった。

ゼンモンキー(テント)
テントをこう使おうって思えるのがすげーなあ。ヤザキさんのキャラをうまく活かしてて面白かった。有名どころが期待値通りにイチウケしてるところ見ると痺れる。出オチで終わらずに終盤に一番の爆発を持ってこれるのも流石。これでまだ3年目だもんな…。

めしあがれ(パーソナルジム)
ボケの人がもっと緩急作れたらすごい面白いんだろうな。

ローマんな(チェンジ)
設定自体はやや既視感あるけど、後半の展開が新しいしばぁどさんの良さもよく出てて面白かった。

ハイロング(老人ホーム)
まあベタかなー。

勢司兄弟(シェフ)
ツッコミの人の声が長所でもあり短所でもある気がした。

THIS IS パン(店)
うーん、こういう意味わからない系のネタってよくあるからな…。何かしら強い要素が欲しい。

ハチカイ(ダメ男)
設定も演技もワードもオリジナリティあるし、最後綺麗に拍手笑い決まるしで良かったけどなあ…。この日の他の落選組はなんやかんや納得できたけど、唯一ここだけは確実に合格レベルだっただろ〜と思った。まあナルゲキとかの明るい会場だと異質感出るけど、暗い南大塚ホールで数十組横並びで見るとそこまでインパクト感じられないっていうのはあるかもしれない。あとハチカイのこの不気味さにやや見慣れ始めてきてるし。でもそこ差し引いても十分面白かったよ〜。

ギンギラギンのギン(復讐)
膨らませ方が丁寧で面白かった。

スクラップス(割り込み)
3人それぞれのキャラが立ってるし、尻上がりになる展開も綺麗で面白かった。終盤で感情の矛先が変わるのもいい。

ウォンバット(職務質問)
このストロングスタイルで結構面白いのすごいなっていうのと、でもこのスタイルだとそこそこが限界じゃないかなっていうのと、どっちも思った。

銀河と牛(息子の進路)
ツッコミがやや不自然に叫びすぎててもったいなかった。

ターリーターキー(美術館)
設定に対してたまさんの演技がチープに感じちゃう。

おしみん守谷まる日和(泣いてる子供)
面白かったー。ユニットだけど変すぎるネタじゃなくて、ちゃんと勝ち上がろうという意思を感じるネタで良かった。

トレンディエンジェル(転校生)
コントだと漫才とも違う独特の空気感があって面白いなー、5GAPとかに近い感じ。パタパタママとキャラの苗字が丸かぶりしてたのも面白かった。

雨傘(火事)
面白かったけど設定ちょっとヒヤヒヤするかも。

そぞろめし(力強すぎた)
うーん、声張りすぎてる組は2人の中だけで世界が完結してるような印象を受けちゃうな。

グータン(山崎まさよし)
ギターってうまいとそれだけでネタに惹き込まれるからいいよなー。ただ有名人を出すだけじゃなくて確実な世界観があるネタで面白かった。

TEAMロマンティック(バイト初日)
最初は面白かったけど、そこからあんまり伸びきらなかったかも。

カイノス(遺言)
とぼけた雰囲気が面白かった。

ラランド(舞台女優と飲み)
やっぱ売れてる組は演技が面白いなあ。なんでこんなに面白いかは分かんないけど当たり前のように面白い。

ダイヤモンド(クイズ)
なんかもうちょっと見せ方工夫した方がいい気がするけど、この無骨な構成がダイヤモンドだよな。

新宿のめる・はける(家ついていっていいですか?)
面白かったけどネタ時間短く感じた。

ミッドナイトアイスクリーム(訛り)
もうちょっとツッコミで笑い取ってほしい。

大自然(花見)
繰り返しの仕方があんまりスマートじゃないというか。ネームバリューなかったら危なかったと思う。

ウーピーウーピー(幼なじみ)
合う人がやったら決勝行けるんじゃないか?と思うくらい好みの発想と構成。ツッコミでどんどん尻上がりに爆発させられたらなあ。

喫茶ムーン(抹殺)
設定もやり取りもなんかリアリティあるし和やかな面白さで好き。オチで無闇にエグい方にいかないのもいい。

Gパンパンダ(爆弾魔の暗号)
ここも面白かったんだけどなんでこんな面白いのか分かんないなー。有名どころはやっぱり演技の面白さが違うんだけど、明確に達者さをアピールしてたりキャラが強かったりってわけでもないんだよな。ほんとなんなんだろう。

ニダンギア(荷物持ちますよ)
ボケ数多いし演技も下手じゃないし展開も無理がなくて面白かったんだけど、ウケてないってことは何か理由があるんだろうな。
自分にはわからない。面白かったけどなー…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?