マガジンのカバー画像

グルテンフリー

13
2027年には世界市場規模が1兆円を超える勢いで伸び続けるグルテンフリー市場。食育後進国日本では、グルテンフリー製品台頭の背景を知らない消費者が大多数です。リクエストがあったので…
運営しているクリエイター

#米国

1兆円規模に迫る世界グルテンフリー市場|15年遅れの日本とはまったくちがう食の空間が広がっています

by CONSULTANCY M&K INC. USA, AYA こんにちは、村上です。チャートはJFOODOが調べた2019年カテゴリー別世界のグルテンフリー市場構成比率です。ベーカリー製品が31%約21億ドル(2,425億円)を占めています。 1兆円市場が目前の海外のグルテンフリー市場ではどんな食パンがどのように売られているのかご覧ください。 市場ではどんな製品が販売されているでしょう。様々なメーカーから数えきれない製品が発売されています。 例えば、 BFree

コメコパンは人を幸せにできる!

by CONSULTANCY M&K INC. USA AYAKA MURAKAMI ヘッダーの写真は一般的な米国の米粉のホワイトブレッドです。エムケーマートで販売している米粉100%食パンと見比べてください。フンワリ感がまったくちがうと思われませんか。この画像をアメリカの友人に送ったら驚いていました。残念ながら今のところ友人たちは食べれることはできませんが…😆 こんにちは、アヤです。届いたメールの中から見つけたメールです。 読みながら泣いていました😂嬉しくて泣いていま

パトリエフクモリ & エムケーマート コラボ企画2022|第2弾 『絶品 湯種食パンが食べた~い!』|追記:2/21ばんざ~い!🤩🎉🎉🎉🎊湯種食パンに決定!受注スタートしました~~!

by CONSULTANCY M&K INC. USA Sayuri Iwasa ボンジュール! みなさん、お元気ですか? 「元気があれば何でもできる!」😆 あやとおなじUSA組のサリーです。私もあやと一緒にコラボ企画に参加しました! 米粉100%食パンを私も食べました。工場ではこんなふうにどんどん作って頑張っているそうです。 米国ではグルテンフリーが当たり前でグルテンフリーブレッドだけを販売するお店もよく流行っています。米国では家庭ごとに工夫を凝らしたグルテンフリーの