見出し画像

パイナップルケーキ焼きました♬

先週はパイナップルケーキを生のパイナップルから~

なかなか大変でござったよw

直径4センチ 高さ2.5センチの円筒型 10個分

生パイナップル1個 カットして賞味 400g
てんさい糖 30g (かなり甘さ控えめになります)
水 200㎖

まずはパイナップルをカットして鍋に。賞味400gでした。水200㎖とてんさい糖30gも一緒に煮ていきます。てんさい糖もっと入れてもよかった~ 元々のパイナップルの味や生地とのバランスにもよりますね。さらにパイナップル、もっと細かく切ってからのがよかったです。

パイナップルジャム①

木べらでガシガシ潰すようにしながら煮詰めていきます。1時間経過…最初からこのサイズにして始めればよかった(泣)

パイナップルジャム②

ひたすらガシガシしながら。取り切れなかった皮なんかは取り除きつつ1時間半。やっとジャムっぽくなってきました。ここからは焦がさないように!ゴムベラに持ち替えて練るような感じで。あんまり強火だと鍋の周りが焦げます~

パイナップルジャム③

丸めて包み、さらに焼くのでかなり固めに。400gがこのくらいまでになります。120~130gここまで1時間50分(+_+)。ラップに包んで粗熱をとります。

パイナップルジャム④

ジャムが冷めるのを待っている間に、外側の生地を作ります。

柔らかくした無塩バターとてんさい糖をホイッパーですり混ぜ、塩少々も入れ混ぜる!卵と牛乳を溶いたのも入れてさらに混ぜます。ちょっとモロっとするけど気にせずしっかり混ぜる~ で粉類を入れたらゴムベラでサックリと。ひとかたまりにまとめてラップに包んで少しおいたほうが包みやすいかな~ 私はそのまま続行w 

直径4センチ 高さ2.5センチの円筒型 20個分

薄力粉 160g
アーモンドプードル 45g
無塩バター 100g
てんさい糖 60g
塩 少々
全卵1個に牛乳を足して 50g

生地を20等分(16gくらい)パイナップルジャムは10等分(12gくらい)あんこ包む要領で包みます。あんまりゆっくりやってると生地のバターが溶けてきて 手がべとべとになりまーす!

今回は型が無いので厚紙で手作り。2.5センチ幅に切った厚紙を直径4センチになるように丸めて止めて。アルミホイルを巻きました。(1回で油しみてしまったので使い捨て)

ジャムを包んだ生地を入れて、上から優しく手で押して平らにすると、型の3ミリくらい下になります。焼いてると膨らんでちょうど型の高さになりました。成功(^^v (予熱200℃ 生地を入れて180℃10分 上下ひっくり返して180℃5分 様子見ながら)

パイナップルケーキ②

カット写真を撮り忘れちゃったんだけど、パイナップルジャムが意外と繊維っぽくてパサッとした感じ。フープロかけて煮てもいいんじゃないかな。。。しっかり煮てるから口に残るわけじゃないですけどね。しかし香りも酸味もしっかり残ってて、生から作るパイナップルジャム大変だけど美味しい~ またいつか作ろうっと♬ ←続けて作りこむの苦手 飽きるの💦

生地の残り10個は作って瓶詰めしておいた梅ジャムを包みました。水分多いのを無理やり包んだら焼いてる最中に割れて中身が〰 (写真右側デス) しっかり水分飛ばさないとダメね 学習&反省。型に入れずにクッキーのようにしても美味しくできました。

毎日パイナップルと梅を1個づつの制限をつけないと秒でなくなりそうな勢い 美味しかったってことだな(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?