見出し画像

インサガECの「再戦AUTO」実装が神過ぎる。

 こんにちは、私が今のところ唯一やっているソシャゲ、というかブラウザゲーム「インサガEC(インペリアルサガ エクリプス)」で再戦AUTOという機能が10/15日に実装されました。これがもう便利すぎて、周回していると主に首や肩や手を痛め体調を壊してしまう私からするともう本当に素晴らしすぎる機能です。

 ではよくわからない方に「再戦AUTO」とは何だ?と言いますと、この手のゲームではスタミナという数値があり一戦ごとにそのスタミナが消費され減っていく。そのスタミナが尽きるまでクリック(or タップ)せず勝手に再戦を繰り返してくれるという、太古より人類が熱望していた機能なのです(※ちょっと大げさに言いました)。

 この手のゲームは、報酬等をゲットするため何千回(多分)も同じバトルを繰り返してポイントを稼ぎ、ようやく報酬をもらうという形があまりにも多いです。それを周回と呼びますが、私はその作業が嫌で嫌で仕方なく、そのせいでソシャゲなんかほとんど続きません。再戦ボタンを押すために何時間もPCの前で待機しないといけません。そんなの忙しい大人には無理な作りなのです。それが再戦AUTO導入により、その間絵に集中できたり、家事をしたり、こうやってnoteを書いたり、何なら少しだけ昼寝もできます。もうほんと、私は泣いて喜んでる状態なのです。

 まあ中には「そんなことでゲームしてるって言えるのか」などと思うドM…いや、自分に厳しい人もいるかもしれません。しかし私はこう考えます。「じゃあただひたすら再戦ボタン押すのがゲームしてるって言えるのか」と。一戦一戦強敵に挑み、頭を使って戦いながらやる人もいるでしょうし(サガはそこら辺のバトルが魅力でもありますので )そこは自由なんですが、私のようなゆるゆるプレーヤーは毎回毎回そうしているわけにもいかないし、だけどソシャゲには報酬がもらえる期間縛りがどうしてもありますので報酬だけでも周回してほしいけど無理だな~なんて思いながらもなかなかできなくて、いつしかゲームから遠ざかってしまうということが多いわけですから、このシステムの英断はガチ勢以外にも多大な光をもたらしたといえると思います。本当にインサガEC運営さんには感謝しかありません。

 ECが唯一のソシャゲだといいましたが、実はスマホゲーの「ロマンシングサガ リ・ユニバース」もそこそこやっていたのですが、だいたいそんな理由で中断しています。なのでこちらにも再戦AUTO機能が付けば、せっかくゲットしたかわいい子たちも育てようという気になるのですが…。どうにかなりませんかね。

  (まあ、スマホゲーに関してはあと字が小さすぎて老眼の私にはつらすぎるという面もあったりなかったりあったりなんですが…*_*;笑)

  …それにしても家庭用ゲームでレベリングはあまり苦にならないんですよね、私は。なのにどうしてソシャゲだとこんなに苦痛なのか…。不思議。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?