見出し画像

1年経つのが早すぎてなんとなく音速を使いたくなる話

音速って時速約1200キロなんですって。
だいたい大阪から青森くらい。秒で。

先月から新番組「王様戦隊キングオージャー」がスタートしたんですよ。

ということは「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」が終わっているんです。


え?ん?   え?
そう、通信大学の2年目に入りました。
1年目のこと、ほっとんどnoteに書かずして終わってしもうた訳です。
年も明けてましたね、2023年もう4分の1終わってるのやばない。

1年目の勉強はスクーリングも含め、受講した全ての科目の単位を取ることが出来ました。年額も旅費など含めても30万いかないくらい。4年でだいたい100万円(+旅費や教科書代)の学費なのでまずまず想定内。

東京での一週間は10年ぶりに訪れた完全な1人時間でした。
夫の実家は遠方だし、子ども連れて長時間どこかに出かけてくれることもほぼ無かったので、ここまで自分の事しか考えなくていい時間が持てたのも新鮮でした。
夏休み中だったので、子ども達は我が実家の助けを借りた為、実質夫も1人時間を持てていることにもやらない事もないけども
一週間も家を空けるのをOKしてくれた家族の皆皆さまには感謝しかない訳です。ただこれがあと3年の内に何回かあるのよねーー

勉強というよりとにかく教科書を読む事が多かったです。
一番やばかったのは英語。本当英語ギリギリだった。
2年目はもう少し内容が踏み込んでくるので気を引き締めたいところ。
勤務先で私の状況を知っているのは3人だけなのだけど
もう言ってもいいかなーと思いつつ、挫折しないとは言い切れないのでやっぱり黙っていることにする。

とはいえ、ドンブラザーズは途中リタイアしてしまったものの
キングオージャーはしっかりとゴッカンの吹雪に震えております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?