コノベル(CONOBELL)公式

コノベル(CONOBELL)は、現場の声を基に開発した「放課後等デイサービス」専用アプ…

コノベル(CONOBELL)公式

コノベル(CONOBELL)は、現場の声を基に開発した「放課後等デイサービス」専用アプリ。 こちらでは、コノベルの機能やイベントに関することなど、様々な情報を発信します! https://conobell.com/

マガジン

  • コノベルの導入記事はコチラ!

    コノベル(CONOBELL)を導入いただいている児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所様の活用事例をご紹介しております! ぜひご覧ください♪

  • \CONOBELLからのお知らせ/

    CONOBELLに関する様々なお知らせを公開中! ぜひ一度ご覧ください♪

最近の記事

  • 固定された記事

児童発達支援・放課後等デイサービスを支援する「コノベル」無料プラン提供開始2ヶ月で100施設にて採用!

 VISH株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:田淵 浩之)は、児童発達支援・放課後等デイサービス向けクラウドサービス「コノベル」の導入施設数が2023年11月13日に累計100施設に達したことをお知らせします。    2012年4月に児童福祉法に位置づけられた新たな支援サービスである児童発達支援・放課後等デイサービスは、利用する子どもの数が増加の一途を辿っています。放課後等デイサービスの事業所数は制度開始の2012年から2021年までで約6倍の17,000施設となっ

    • コノベルが児童発達支援・放課後等デイサービス向けのデジタル化を支援するクラウドサービスの無償提供を開始

      VISH株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:田淵 浩之)は、当社が開発・運用する児童発達支援・放課後等デイサービス向けクラウドサービス「コノベル」の新たな利用プラン「スマイルプラン (無償)」 を2023年9月1日(金)より提供開始します。 コノベル公式ホームページ:https://conobell.com/ ■スマイルプランご提供の背景 厚生労働省の調査によると、授業終了後又は休業日に障がいのある子どもへの支援、その保護者への支援を提供する「児童発達支援」、「放

      • 児童発達支援・放課後等デイサービス向け専用アプリを徹底解説!「コノベル」の合同説明会を8月も無料開催します!

        こんにちは!「コノベル」を運営している、VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 2023年4月にリリースされた児童発達支援・放課後等デイサービス向け専用アプリ「コノベル」の無料合同説明会が8月も開催いたします! 皆さん、児童発達支援・放課後等デイサービスの業務をアプリで効率化できること、知っていますか? 〇紙の連絡帳や連絡ノートだと、一人ひとりの連絡内容を見ないといけないので、一覧表示で利用者さん全員の連絡帳をもっと見やすくしたい! 〇保護者から

        • 児童発達支援・放課後等デイサービス向けの専用アプリを徹底解説!「コノベル」の合同説明会を7月も開催します!

          こんにちは!「コノベル」を運営している、VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 皆さん、児童発達支援・放課後等デイサービス連絡帳がアプリで記入できること、知っていますか? 〇紙の連絡帳や連絡ノートだと、一人ひとりの連絡内容を見ないといけないので、一覧表示で利用者さん全員の連絡帳をもっと見やすくしたい! 〇利用者さんの支援をしながら、帰りの送迎までに連絡帳を全部書かないといけないけど、時間がない! などなど、放課後等デイサービスのスタッフの皆様、こ

        • 固定された記事

        児童発達支援・放課後等デイサービスを支援する「コノベル」無料プラン提供開始2ヶ月で100施設にて採用!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • コノベルの導入記事はコチラ!
          コノベル(CONOBELL)公式
        • \CONOBELLからのお知らせ/
          コノベル(CONOBELL)公式

        記事

        記事をすべて見る すべて見る
          再生

          児童発達支援・放課後等デイサービス専用クラウドサービス「コノベル」 サービスのご紹介!

          コノベルは放課後等デイサービスの現場の声を基に開発した「放課後等デイサービス」専用クラウドサービスです。 保護者の方は専用アプリで利用申請や欠席連絡、連絡帳の入力がカンタンに! 施設では利用者の情報を一元管理!保護者への連絡今までよりもスムーズに! HP、各種SNSでコノベルの情報発信もしております! 下記からご覧ください! コノベル公式HP:https://conobell.com/ 公式Facebook:https://www.facebook.com/conobelloffi... 公式Twitter:https://twitter.com/conobell 公式Instagram:https://www.instagram.com/conobell2023/ 公式Note:https://note.com/conobell/ ぜひ皆さん、高評価・チャンネル登録宜しくお願いします!

          児童発達支援・放課後等デイサービス専用クラウドサービス「コノベル」 サービスのご紹介!

          再生

          放課後等デイサービス向け専用アプリを徹底解説! 6月の「コノベル」合同説明会の開催日が決定!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 皆さん、突然ですが、放課後等デイサービス専用のアプリがあること、知っていますか? 〇毎月の利用申請を保護者の方から紙でもらって、それを今度はカレンダーに転記する作業がものすごく大変…。 〇帰りの送迎までに連絡帳を全部書かないと!時間がない! 放課後等デイサービスのスタッフの皆様、こういった経験ありますよね…。 でも皆様ご安心ください! 日々の利用申請のカレンダー転記が大幅に削減できて、 職員の

          放課後等デイサービス向け専用アプリを徹底解説! 6月の「コノベル」合同説明会の開催日が決定!

          [導入事例]コノベルの導入により、放課後等デイサービスのスタッフが療育を行う時間が確保でき、保護者の利便性も高まりました -コノベル(CONOBELL)-

          放課後等デイサービス向けクラウドサービス「コノベル」には、放課後等デイサービスの児童指導員・保育士・スタッフの働き方改革、保護者の連絡手段のデジタル化を支援するクラウドサービスです。 2011年9月に宮崎県小林市で設立された、特定非営利活動法人(NPO)まんぷくが運営する「放課後等デイサービス ジェナ」の代表理事 二原詩帆様(写真左)、理事 宮久保龍哉様(写真右)のお二人に、コノベルの導入理由と導入効果、活用についてお話を伺いました。 それぞれの子どもにあった支援を行う・

          [導入事例]コノベルの導入により、放課後等デイサービスのスタッフが療育を行う時間が確保でき、保護者の利便性も高まりました -コノベル(CONOBELL)-

          【第3弾開催決定!】「コノベル」の無料オンライン合同説明会を5月もやります!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 ついに2023年度に突入!新年度を迎えましたね。 放課後等デイサービスや児童発達支援事業所の皆様も、少し落ち着いてきた頃でしょうか? 「放デイの事務・業務負担を軽減したい!」 新年度を迎え、今年こそは業務負担を実現したい!そんな事業者の皆様に朗報です! 2023年の3月から開催をスタートをし、多くの皆様からご好評をいただいている、放課後等デイサービス専用アプリ「コノベル」の無料オンライン合同説明会

          【第3弾開催決定!】「コノベル」の無料オンライン合同説明会を5月もやります!

          「コノベル」がCareTEX東京にブース出展します

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 「CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)」が、いよいよ明日3月22日(水)より東京ビッグサイトで開催されます! 私たち、放課後等デイサービス向けクラウドサービス「コノベル」もブース出展をしていますので、ぜひご来場の皆様、当社ブースにもお越しください♪ CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)開催概要 開催日時: 2023年3月22日(火)・23日(木)24日(金)9:30~1

          「コノベル」がCareTEX東京にブース出展します

          【第2弾開催決定!】「コノベル」の無料オンライン合同説明会を4月もやります!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 気が付けば3月も後半に差し掛かってきていて、当社も年度末で慌ただしく、日々みんなバタバタしています(笑) 放課後等デイサービスの事業者の皆様も、年度末・新年度の準備に追われているころではないでしょうか? 「放デイの事務・業務負担を軽減したい!」 そんな事業者の皆様に朗報です! 3月から開催をスタートし、ご好評をいただいている放課後等デイサービス専用アプリ「コノベル」の無料オンライン合同説明会。

          【第2弾開催決定!】「コノベル」の無料オンライン合同説明会を4月もやります!

          放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」のYoutubeチャンネル開設しました!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」ですが、本日、Youtubeチャンネルを開設しました! コノベルは、主に保護者との連絡やコミュニケーションを円滑に、そして業務省力化支援をするシステムです。 ・コノベルってそもそもどんなシステムなの? ・コノベルでは何ができるの? ・放課後等デイサービスの業務を省力化できるシステムってないかな? などなど、放課後等デイサービスの職員・スタッフの方向けに

          放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」のYoutubeチャンネル開設しました!

          放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」のチラシができました!!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 2023年4月より正式リリースされる放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」ですが、コノベルをまだ知らない方向けにお知らせをしていかないといけない!と考え、この度コノベルの紹介チラシを作成しました! コノベルは、主に保護者との連絡やコミュニケーションを円滑に、そして業務省力化支援をするシステムです。 保護者と毎日やりとりをする連絡帳をもっとスムーズにできないかな? 日々の利用申請は紙じゃなく

          放課後等デイサービス向けシステム「コノベル」のチラシができました!!

          「コノベル」の無料オンライン合同説明会をはじめます!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 気がつけば2023年も1月半が過ぎ、当社も年度末モードで慌ただしく過ごしています(笑)放課後等デイサービスの事業者の皆様も、年度末・新年度の準備に追われているころではないでしょうか? 「来年度こそは、業務負担を軽減したい」 そんな事業者の皆様に朗報です! 放課後等デイサービス専用アプリ「コノベル」の無料オンライン合同説明会を開催します! ■詳しくはコチラをクリック! オンライン合同説明会はカジ

          「コノベル」の無料オンライン合同説明会をはじめます!

          【3/22~24開催!】「CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)」のブース番号が決定しました!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 2023年3月22日(火)~24日(金)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)」での保護者連絡アプリ「コノベル」の出展ブース番号が決定しました! CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)開催概要 開催日時: 2023年3月22日(火)・23日(木)24日(金)9:30~17:00 会場: 東京ビッグサイト 南展示棟 ブース番号: 18-21

          【3/22~24開催!】「CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)」のブース番号が決定しました!

          コノベルがCareTEX東京にブース出展します!

          こんにちは!VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。 当社が開発・運営する放課後等デイサービス専用の保護者連絡アプリ「コノベル」は、2023年3月22日・24日(金)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京’23(東京ケアウィーク’23)」にブース出展することになりました! これまでモニター施設様のみに利用頂いていたコノベルは、今回皆様の前に初お目見え!開催まで2ヶ月ありますが、ワクワク・ドキドキしながら準備を進めています。 CareTEX

          コノベルがCareTEX東京にブース出展します!

          コノベル公式noteがはじまります!

          はじめまして。VISH株式会社のギータ(@VISH20210601)です。この度、当社が開発・運営する放課後等デイサービス専用の保護者連絡アプリ「コノベル」を少しでも多くの方々に知っていただくために、公式noteをはじめることにしました。 私たちは、「VISH株式会社」という社名の由来どおり、関わる全ての皆様の想い(Vision)を共有(Share)することをモットーとし、2004年より愛知県名古屋市から様々なクラウドサービスを開発・運営しています。 そんな私たちは、20

          コノベル公式noteがはじまります!