見出し画像

2021年節分考 今年は特別っ!

みなさんこんにちわ。

一月も終わろうとしているさむーい今日この頃です。
お風邪などめされていませんか?


もうすぐですね。
僕らパパが


「鬼」

になる日。
そう、節分です。


「24節季のひとつである立春。これのちょっと前」

が節分のため、むかしからオオザッパな日付感覚
だったのでしょうか。

最近では「2月3日」=「節分だから福は内、鬼は外、豆まき、恵方巻」
が定着しているんですが・・・でも


今年の節分事情、ちょっと変なんです!!

みなさん、手帳がてもとにありますか?
ではごらんになってください。

「2月2日 火 友引 節分」
とありませんか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんと節分が一日早くなっています

3日ではないんですねー。
ふーん、といって終わりそうな記事ですが

もう少し尺をください。


たった一日の違い。
でもこれはグローバルを超えて

そもそも地球の一年間の太陽さまの回りを一周する日
(1太陽年)

に影響しています。

ホラ、聡明なみなさん、反応してきましたねー!

つまり
地球は太陽の回りを一年かけて一回転するのです。
365日かかるわけです(1太陽年)


だから一年は365日なんですねー。
しかし365日では足りていないんです。
正しくは


365.24・・・日です。

じゃぁ、余るじゃん。
どうすんのさ?

はい、これに帳尻をあわすため
4年に一度やってくるものが必要なんです。

4年に一度。

ワールドカップやオリンピックではありませんよー。
はるか人間のアタマでは及ばない規模のはなしなので・・・


「閏年(うるうどし)」

です。4年に一度「2月29日」が出来上がります。
この日を使って修正を行うわけです。
ドラマ『赤い糸』でご存知の方もいらっしゃいますよね。


ですがここで問題が!


さきほどお伝えした「1太陽年」365,24・・・
もし「365,24・・・」が「365,25!」
で割りきれたら閏年(うるうどし)を使って
終了していたんですが

実は「0,2422・・・」で少ないんですよ。
この端数を処理するために利用されたのが

「節分」であり、なんの罪もない「2月2日」なんですね。

これ、前をさかのぼると、明治30年 らしいです。
124年前のこと。
これを明治人は知っていたのか?知っていたら
どんなリアクションをしたのか?

7年後に巻き起こる文明国と後進国との間で
巻き起こる陸、海の大戦争「日露戦争」

その前哨戦で大陸がキナ臭くくすぶっていた当時。

宇宙にまで関心が向かなかったのカナ?
ともおもいます。

なんせ、節分になったら家族仲良く同じ方向向いて
ぼくらパパは「鬼」になってやろうじゃありませんか。
今年の鬼は「日輪刀」で斬られることも想定されます。

ケガにはご用心!

DANKE!


サポートをお願い致します。 素敵なことに使います。何にって?それはみなさんへのプレゼント! ぼくのnoteをもっと面白くして楽しんでいただく。これがプレゼント。 あとは寄付したいんです。ぼくにみなさんの小指ほどのチカラください。