見出し画像

余裕ができた今だからこそ

こんにちは!暑くなってきましたね。
夏が来るなとワクワクします。

今年も折り返しにさしかかり、振り返れば順調な日々を過ごせています。気持ちに余裕がでてきた私は最近、変化を求めているようです。

先日なんだか無性に行動をしたくて家の模様替えをしました。昔の恋人と住んでいた時からあった玄関横の鏡を捨て、大きなサイズのものに新調しました。もともとフレームが好きじゃなかったんです。それなのに日常に溶け込んで好きじゃないことすら忘れて過ごしていた。

新しい鏡は今一緒に住んでいる人の雰囲気にも合っています。でも少し不安になりました。これで良いのかな?

変化したい。でも慣れ親しんだ今を変えるのって、今が辛くても、幸せでもちょっと怖いです。先がわからないから勇気がいります。

私は好きなことが明確な人間です。それなのに好きなことには積極的に行動ができず、得意や身近を理由に環境を選んでいる。好きなことだからこそ失いたくない、行動するのが怖い。安心重視な私の人生は平凡で退屈だと引け目を感じてしまう時もあります。

そんな私が変化を求めて行動する気になるなんて、そうそう無いことなので色々挑戦してみようと思います!

noteをはじめたことも1つの挑戦です。私のことをアウトプットして誰かと繋がりたいと思いました。具体的なアイデアはまだみつかっていないですが、好きなことをnoteで発信できれば良いなと考えてます。誰かの記事へスキをしたり、コメントをしてコミュニケーションが取れることも楽しいです。

"記事"なので発信する際には皆さんへ有益な情報をお届けしなくては、、!と気を張ってましたが、他の方々の記事を読んでみて様々な状況で筆者の感じたこと、感じた上でどのように行動したのかをその方らしい表現で書かれている。文章から汲みとれる人柄に共感したり、感情を揺らされる時間も有益だなと気づきました。

こうあるべき!と言葉遣いや相手に有益かを気にして完璧な記事を目指すのではなく、私らしさを大切にして記事を書いていきます。

変化をするって怖いけど、怖いことへ挑戦しようとしている私が好きです。


今回の記事は、これからの意気込みでした!
読んでくださりありがとうございます。

Yellow




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?