彼女からのメール

いろいろ修正しています

↓↓↓↓

急にごめんなさい。
話したいことがあります。
文章ひどいけど読んでもらえたら嬉しいです。

大丈夫?って心配してくれてありがとう。
とりあえず、私は大丈夫だよ。

まず、前みたいに連絡返せなくてごめんなさい。
言い訳みたいになるのだけど
息子くんが入学したら、生活リズムが思ってたより
変わってしまって
時間の使い方がまだわからないというか手探りの状態です。

あなたにLINEすると
比較的すぐに返してくれるから(←全然悪い意味ではないよ)
「すぐに返さなきゃ」って勝手に思ってしまう自分がいて
そうすると、やらなきゃいけないことの優先順位が
上手くつけられなくなって、結局全部中途半端になって
それが積み重なって、どこかでツケが一気に来る
みたいな感じのサイクルにはまってしまうのです。
情けない、、、
不器用というか時間の使い方が下手くそなだけなんだけど。

だから、前みたいに連絡返せなかった。ごめんなさい。


それから、これはしばらく前から考えてたことで
この先のことです。
あなたと過ごす時間は楽しいし、話は尽きないし
ワクワクすることばかりです。
素敵なこととか嬉しいこと、些細なことでも
話したくなるのは、あなただし
出会えてよかった!ってほんとに思ってる。

でも、そう思う分、向き合わなきゃいけないのは
あなたがくれる沢山の気持ちだなって考えてました。

あなたとの未来を考えたり
今のこの状況から抜け出したいとか
今まで何度も何度も考えた。

考えたけど、だんだん自分は中で出てきた答えは
息子くんのことです。
私がいちばん大事に思ってるのは、息子くんです。
今は、息子くんの毎日に寄り添うのでいっぱいです。

離婚したら片親だとか
いつかあなたが息子くんの父親に、だとか
もう、そんな話じゃなくて
毎日、今、目の前の息子くん見てるので必死というか。

そう、自分の気持ちが見えてきてから
あなたがくれる気持ちに応えられないのが苦しくて
正直、だんだんしんどくなってきました。

でも、こんなこと言ったら
あなたは絶対自分のこと責めるだろうし
もう、今までみたいにお話し出来なくなるし
それが怖くて、話せなかった。

あなたには、何にも1つもどこも悪くないから
自分のこと責めたりは、絶対自分しないでください。

期待させるというか、宙ぶらりんな状態で
ズルズル過ごしてしまったのは
全部、私が悪かったから。私のせいだから。

いっぱいまっすぐに、あなたの気持ちを
私にぶつけてくれてありがとう。
あなたは、いつでも私の味方で居てくれて
ほんとに心強かったよ。
だから、必要以上に踏み込んでしまいました。
ごめんなさい。

だいぶ、時間が経ってしまいました。
あなたの時間を、無駄にしてごめんなさい。

いつか、とか、未来の話は、もう出来ないです。
中途半端な関係で、ずっと苦しかったよね。
応えられなくてごめんなさい。

読みづらくてごめんね。
とりあえず、今、話したかったことです。

一方的でごめんなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?