”Super"なコオロギの理由 ~その2~

こんにちは。コンフェクショナリー・コオロギのsirkka(シルッカ)です。

私たちの製品ネーミングにある、「Superコオロギ」。

  ? ? なぜ、"Super”なのか? ? ~ その2 ~ です。 


◆コオロギは栄養価が高い!◆

下のイラストのように、なんと、コオロギには
様々な栄養素が含まれています。
小さな体にギュッとつまっているなんて、意外ですよね。

画像1

人間の体内で生成できない必須アミノ酸、オメガ3(細胞膜やホルモンを作る原料。脳の機能を維持するなどの働きがある)や
主要な栄養素であるたんぱく質やカルシウム・ 鉄分などを多く含み、
効率よく栄養摂取ができる、”新・Superフード”なのです。

しかも、うまみ成分である「グルタミン酸」が
なんと、昆布の約3.3倍も含まれているんです。うまみもたっぷり!!

とはいえ、気をつけなければいけないのが、アレルギー体質の方
甲殻類(えび、かに等)の類似成分を含有しているので、甲殻類アレルギーを持っている方や元々アレルギー体質の方は、コオロギを食べるのは
控えた方がよさそうです。。。
コオロギそのものを食べてみると、サクサクっとしてエビ風な味がするので
甲殻類、というのも納得感があります。

「ただの虫」ではない、コオロギたち。
        ・・・私にとっては、コオロギはコオロギ・・・(汗)
いえ、 コンフェクショナリー・コオロギ に関わってから
間違いなく、とても身近な存在です!!

?その虫たちを、一気にヒーローにした火付け役の人は誰でしょう?

ご存じの方もいらっしゃるかも、ですが
そのお話はまた改めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?