生産性の低い会議TOP5

今日のお役立ちリンクはマコなり社長の動画


マコなり社長は若いのにしっかりしているというか、歯に衣着せぬ言い方でビジネス動画をアップしているシステム会社の社長さんです。ちょっと前の動画ですが、いつかシェアしたいと思い、メモ帳にストックしていました。
概要はこんな感じです。

生産性の低い会議TOP5
5位 30分以上時間をかける
基本設定を30分にして生産性をあげよう
時間をかけるべき会議はブレスト、戦略を練るとき。
4位 会議の後にアクションプランを決めない
誰が、いつまでに、何をするのか?文章で残しましょう
3位 考え抜いてきた人がいない
なんとなく集まれば会議が成り立つと思っている人が多い。
準備しておく二つのポイント
ポイント1.自分のベストだと思う意志を示す
「現場でトラブルが起こっています。A案、B案、C案があります。自分は〇案が良いと思います。理由はこうです。」
ポイント2.反論を想定して回答を準備
最後は価値観「私はこれがやりたい」理論ではなく意志。
2位 資料をそのまま読み上げる。
読めばわかる ※会議の初めに2分間資料を読む時間を設定。
事前に読んでおけと言っても大体読んでいない。
あとはトピックごとに進める
1位 会議でしか決めようとしない
意思決定の場を会議だけに限定してしまっている。
意思決定は会議でなくての良い。関係者からイエスをもらえればよい。
一読してOKがもらえる提案を上司に認めてもらえばそれでOK
意思決定は早ければ早いほうが良い。
―――――――――――――――――――――――――――
会議のための会議って疲れますよね^-^;;
また、最近リモートでの会議や打合せも増えましたが、上記の取り決めがないとこれまたダラダラとしがち。

普段から報連相きちんとできるような風土があれば、逆に会議は必要がないのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?