マガジンのカバー画像

会社設立1年目で知っておきたいお金のあたりまえ

4
自分の会社をつくってビジネスを始めると、 信用も高まるし、ビジネスの認知度は上がるし、 個人事業のときより必要経費に融通がきいたり、 手もとにお金が残るいろんな仕組みを使えます。…
運営しているクリエイター

記事一覧

会社活用勉強会 活かし方と節税の類型

つくった会社、機能していますか? 自分と自分の会社の立ち位置と役割分担に迷っている方へ。 よく言われる「会社で節税」をもっと分解します。 立場に合わせた会社の活かし方類型お伝えします。 会社をつくっても、使い方がわからない方の つくるまえのイメージングにもお役に立てます。 使いがってのよい会社の役割、整理しましょう。 うまく整理できると、 好きなことに使えるお金がふえます。 いままでの貯金より効率的にお金が貯まります。 開場 ●日時 2022年7月22日(金)19

会社設立勉強会 ”社長”になる手続解説

あなたも社長になれます。意外と簡単に。 大きく稼ぐための受皿として使える 手もとに残るお金を増やすために 使いがってのよい会社をつくりましょう。 効率的に会社をつくるための 手続等を凝縮してお伝えします。 開場 ●日時 2022年7月22日(金)午前9:30-11:00 ●場所 四谷会場(9:15開場) または Zoom ●受講料 はじめて:10,000円(税込)/2回目以上:5,000円(税込)   <オプション付受講料>      ランチ相談会付き:20,00

会社設立一年目だから借りやすいお金

事業資金として、自己資金だけではこころもとない場合、金融機関からの借入に頼ることもあります。これは会社設立一年目に限らず、ですが。 とくに資金先行型の業態である、飲食店や美容院、八百屋さんを例とする業種では、店舗や構え、商材を仕入れてから、営業を始めることができるので、開業資金が必要になり、貯めてから始める方が多いかと思います。 店舗がなくても、権利金を支払ったり、加工する材料を仕入れたり、見本をつくったり、販売のためのシステム構築が必要だったり、業態によって、営業初期に

<税理士伝授>会社設立1年目に知っておきたいお金のあたり前

税理士という仕事がら、会社の設立、設立したての会社、設立後はじめての法人税の申告をされるお客様との出会いは多いです。 確定申告の時期になってはじめて、  「知らなかった!」  「そうしておけばよかった!」  「損したかも!」 会社設立1年目の確定申告の時期に、ご依頼を受けたときに、そんな声を聴くことがたびたびあって、私も残念な気持ちになります。 ☆ 本来の業務にできるだけ集中できるように。 ☆ 知ってさえいれば、損しない、得する、選択肢。 ☆ すぐにビジネスが軌道に乗らな