見出し画像

雑記 ~ オラクルカードのいくつかをしまうことにしました ~


みなさんこんにちは、粉ゆきです。

年が明けてから連日の大雪で、お正月モードも飛び去ってしまった私です。
電車もバスも止まってしまったので朝夕と徒歩通勤(とほほ…←w

皆さんは冬真っただ中、いかがお過ごしでしょうか。

今回は久々に自分の内面的なことを書こうかなと。
雑記と称した備忘録です。

結論から言うと、ここ2年あまり私を支えてくれたカードたちのいくつかを手に取れる場所に置くのをやめて、しまってみることにしました。

なんでだろう。

我が家は寝室と居室がつながっている広めの1Kでして、ベッドから机周りの様子を眺める感じの家具配置になっているのですが、寝転ぶと視線の先に必ずオラクルカードの積みあがったボックスが見えるんです。

今まではそのカードたちを眺めていると「よしよし」と思えるというか、気分がよかったんです。

ただ最近、特に年が明けてからは積みあがったカードに違和感を感じていまして。

なんかしっくりこない。
なんだろう…。

よーくその違和感をかみ砕いていくと、目に見える場所に置いておくほど今の私はカードに頼っていないんだろうなということに気づきました。

目に入るたび少しずしっとした心の感覚。
重く感じていたのです。

わかる人にはわかってもらえるかと。


必要な時に必要な分だけ。
この言葉が子どものころから大好き。


もしかして今の私に必要な分量より多いのかも。
減らしてみようかなぁ。

と、数日ぼやぼやと考えてみて
やはりバランスを整えようと思いました。


使用頻度の低いカードは必要な人に譲ろうか…、メルカリなどで売ってしまおうか…、など考えたのですが、愛着があるカードを手放すのは難しく(笑)

それならいっそ仕舞ってしまおう!
一旦眠らせるのはありだなと。

ベッド下に数個置いてある「普段は使わないけどお気に入りのものBOX」に整頓してみました。


ほぼほぼ仕舞って見えるところに残したのは4冊(意外と多いかw

Magical Unicorns Oracle Cards
Flower Therapy Oracle Cards
Sacred Destiny Oracle Cards
Crystal Reading Cards : The Healing Oracle


それと、
ミニカードたちはそのまま出しておくことにしました。
場所も取らないし友達が来た時に一緒に引いて楽しみたいので🌸
(ミニカードを紹介した過去記事も一番下にリンク貼っときます)


カードにたくさん助けられて自分も成長できたし、だからこそ以前より必要な量が減ったんだと思う。


自分の心の変化に合わせて行動や生活をリサイズ・リメイクしていく。
自分の心と対話するこの感じが心地いい。

逆を言うと
今必要なものは見える世界に置いておくのがいいってことなのかな。


ちょっとずつ自分との対話もうまくなってきたかも…。
みなさんは何か自分の心のサインってありますか。


よかったら教えてください🌸

ではでは、寒さに負けずに過ごしましょう!
粉ゆきでした~!


***






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?