マガジンのカバー画像

インボイス制度について

45
2023年10月導入。知っておきたいこと
運営しているクリエイター

#声優

インボイス問題について真面目に考えてみたよ

 実質2週間ぶりの投稿になるが、先週のしょうもないイラスト1枚のみの記事(?)に、こんなものを頂けた。  なんか本当にすんませんした!(笑)  でも「イラスト1枚で100スキもらえるのかー」と良からぬ皮算用をしていた事は内緒にしておこう。 久々にもらったHP作成の仕事も無事終わったので、今週からまた真面目に書いていこうと心機一転している。心機一TENGAしている!⇐絶対してねーだろ!!  最近変わったことと言えば、久々にリボーン・ウェブスタジオに直接HPの作成依頼を頂け

インボイスの改正法案が通りそうな件

こんにちは、今回のテーマも前回扱ったインボイスについてになります。Twitterのトレンドにも上がっていたので再度投稿しました。 インボイスについて知った経緯 自分が好きな声優さんや、カードショップの店員さんたちでインボイスについて様々な声を上げている方がいらっしゃるのでそこで自分はインボイスについて知りました。 主にフリーランスの方々が、声を上げているので恐らく、俳優さんやアニメーターさん、YouTuberさんにも関係してきそうです。 以前、纏め記事を作ってから更に調

アニメ雑誌 アニメージュにて「インボイス制度」が取り上げられる

こんにちは。演劇、エンタメ分野にビジネスの要素を絡めて情報発信しているAsakawaです。 今月発売されたアニメ雑誌として知られる「アニメージュ」にインボイス制度の特集が組まれたそうです↓ アニメージュは私も小中学生の頃に何度か手に取って読んだことがあります。 もちろんアニメファンの方が多く読まれるわけですが、遂にそんなメディアにもこの「インボイス制度」が導入されることによる声優業界の影響について取り上げられました。 正直こういうお金に関すること、声優さんのギャラにつ

最近話題の『インボイス』について詳しく語っているサイト纏めました。フリーランスの方に関係する?

皆様、こんにちは。 アニオタ大学生のふーみんです。 お題 今回は、Twitter等で度々挙がる『インボイス』知らないけど、調べるのめんどくさいという方(自分も含め)が、調べるの楽と思えるようにしたい。 インボイス YouTube編 インボイス サイト編 インボイス Twitter編 結論 紹介した動画や記事以外にもインボイスに関する記事や動画等あるので、気になった方は是非とも調べてみて欲しいです。 少しでも、皆様の助けになれば幸いです。