スクリーンショット_2019-01-24_12

「宮古島冬まつり2019」って何がスゴイの?

突然ですが我々ミャークラボは2月10日(日)におまつりをします!

名付けて「宮古島冬まつり2019」!!

当日も近づいてきたので、今回はこの「宮古島冬まつり2019」がどんなまつりなのかをわたくし砂川が超わかりやすくお伝えしていきたいと思います。

公式サイトがこちら↓

コンセプトはずばり#宮古島をアップデートせよ

(あれ?どこかで聞いたことあるような言葉ですね??)

わたしたちはこの冬まつりを通して、まず宮古島の「冬」をアップデートします。

宮古島では毎年夏祭りが行われていますが、正月が終わった後の冬はこれといって大きなイベントはありません。
そんな冬に、なんかデカくて面白いことしよう!
という想いから、この企画はスタートしました。

まあ冬といっても宮古島の冬の平均気温は15度前後ですが。(でも風強いし寒いよね!)


さて、この「宮古島冬まつり2019」ですが、一言でいうと”スゴイ学園祭”です。

じゃあ何がスゴイのかってことをこれから説明していきます。

1.出しものがスゴイ

2月10日の冬まつりはJTAドーム宮古島( https://miyako-dome.com/facility/ )で行われます。

2017年にできたばかりの新しい施設です。

そしてこれが当日予定されているタイムテーブル↓

会場では、ステージ・アリーナ・屋外にてそれぞれたくさんのコンテンツが用意されており、ステージではライブ、アリーナでは体験コンテンツ、屋外ではフードコートやスイーツなどが楽しめます。

アリーナでは、縄跳びやけん玉乗せなどの20種類あるゲームに挑戦することでマリンコインがもらえます(マリンコインについては後で説明します)。ゲームに挑戦してマリンコインを貯めましょう。

そしてもらったマリンコインを使って、会場内の他のアクティビティを体験することができます。

このアクティビティがこれまたおもしろそう。

VRの体験ドローン飛行体験美容系の体験など、こちらでもたくさんのアクティビティを楽しめます!(VR体験の様子↓)


さらに、屋外フードコートでは美味しい料理やスイーツを味わうことができて、ここでマリンコインを使うと割引を受けられます!

(もう美味しそう)

とにかくたくさんの体験が用意されているので、ぜひ当日会場に足を運んでご自身で体験してみてください。


2.「マリンコイン」がスゴイ

当日会場では、「マリンコイン」を貯めたり使ったりすることができます。

マリンコインとは、簡単にいうとスマホの中に貯められるポイントのことです。ポイントを貯めるためにはFiFiC(フィフィック)というアプリを使います。

これらはブロックチェーンの仕組みを使っており、今回はNEM.io財団さんの協力でNEMのブロックチェーンを使わせてもらっています。

まさに現在進行形で発展している新しい取り組みです!FiFiCについてはこちらのサイトをご覧ください。ブロックチェーンについても気になる方はぜひ調べてみてくださいね!

とりあえずは、FiFiCをダウンロード→おまつりに行く、これでオッケーです!

ダウンロードはこちら(1/24現在はiOS版のみ、Android版もリリース予定)

<おまつり前にコインを貯めたい人>
FiFiCは歩いてコインを貯められるアプリです。FiFiCをダウンロードして、おまつりまでに歩きまくってコインを貯めておくといいことがあると思います。


3.ゲストがスゴイ

当日ステージには、たくさんのゲストが来てくれます。

吹奏楽部のオープニングセレモニーに始まり、ダンスショーやトークライブ・宮古島出身YAASUUさんや宮古高校軽音楽部のライブ、そしてラストはかりゆし58!!

個人的には伊藤さんの内藤さんのトークライブが超気になっています。伊藤さんはポリポリという政治に関するアプリを作った人なんですけど、まだ20歳という若さ。もう年とか関係ないですよね。

世の中こんな人がいるのか〜って感じで宮古の学生にもきっといい刺激があるはず!


4.みんなの協力がスゴイ

これまでもMya-hk LAB. は、たくさんの方の協力を受けて活動を続けて来ました。

前回のクラウドファンディングで支援してくれた方、応援メッセージをくれた方、活動を知ってくれているだけでもとても力になっています。

そして今回のおまつりも、多くの協賛やサポートをはじめ、たくさんの協力のおかげで進めることができています!宮古島市からの後援も。

本当にありがたいです。

わたし達は現在冬まつりのためのクラウドファンディングを実施しています。支援はもちろん、周りの人にシェアしてもらったりするだけでも大きな力です。一緒におまつりを作り上げましょう!


企画・運営は学生リーダーと大人たちが協力して行なっています。色々新しいことを取り入れていますが、子供から大人まで楽しめる「おまつり」となっているので、ぜひ当日会場で確かめてみてください。


ご質問やお問い合わせはミャークラボのLINE@、もしくは冬まつりのTwitterアカウントまで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?