見出し画像

技術研究部 活動レポート 2021/9/9

週刊技研NEWS

Around Update
- iOSアプリでのビデオ通話可
- 画面共有のパフォーマンス改善
  - →もっさり気味だったのが軽くなった
- 下半期には「録画機能」もくるかも

Slack で分割ビューを使ってページを並べて表示
- Ctrlを押しながらチャンネルやDMをクリックすると分割表示できる
- ちなみにURLリンクのプレビューを事前に消せる

「テストしないものはリリースしない」が合言葉 東京都が「ユーザーテストガイドライン」を公開
- 都庁職員向けにガイドライン作成、こちらでも参考になる
- シン・トセイポータルや新型コロナサイトで前例あり

イベント
9/16(木)-17(金) GMO Developers Day
10/10(日) Digital Hack Day
- デジタルの日に合わせて社会課題解決のハッカソンイベント(優勝賞金300万円)
- デジタルの日が今年できた
- ロゴにも意味がある
- デジタル庁が9/1設立、公開日からすぐサイトが改善された
- デジタル庁のサイトはSTUDIOを使用している
  - STUDIOはノーコードでサイト作成できる、UI研究部でおためし中

所感(こんどう)

今回は行政でのデジタル化の取り組み(東京都のシビックテックやデジタル庁)についての話題でした。
日本はデジタル化が遅れており給付金やテレワーク化などで問題が明るみになりましたが、最近はそれらに対して改善の動きがでてきています。
東京都ではシントセイに取り組むことで、一気に業務のデジタル化が進んでいるようです。
今回の記事の話では、ソフトウェア開発では当たり前なユーザーテストを、一般の職員の方に普及させるという、新しい組織文化を先導するリーダーシップがすごいなと思いました。
東京都の事例が他の自治体に広まっていくと、日本全体がよくなっていくと思うので、今後の活動にも注目していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?