見出し画像

人生の勉強。

あのね、聞いて。
2023年12月4日(月)の朝の話なんだけど。

体調は☆☆☆☆★。
元気です。

何かを成す。
その大変さと楽しみを勉強する。
結局、人生は自分で耕していくしかない。
けれど、誰かの力や支えも借りる。
そういうことを学んでいる感じがします。

まず動く、という大切さ。
綺麗じゃなくても形にしていく、形にすれば見通しが立つ。
それから整えていく。
最初から完璧を目指して作れないでいるよりも、まずはやってみる。
それも勉強、というか。
そういうことを学んでいる気がします。

テンプレートのないこと。
だからおもしろいと楽しむこと。
体験しているような。

体の記録

飲み会、打ち合わせなどでちょっと遅くはなったけれど。
その日のうちに寝るという目標は達成。

発熱はなし。

血圧はちょっと高め。

体重の増えは+1,000。
ドライからは+1,600。
いい感じに増えなかった週末でした。
生ビールとハイボール飲んだのに。

昨日日記

降っていた朝。

栗りんのモンブランをいただいた。
こちら、熊本の栗みたい。
めちゃくちゃおいしい。

栗に合わせて搾り方も変えているらしい。
こんなにも味が違うのか、という感じ。

トッピングも楽しい。
メレンゲと求肥。

こちらは求肥。

こちらはメレンゲ。
おいしかった。
カリウム大丈夫かな笑

みかんの日って初めて知った。

あんまり寒いと困ってしまうま。

なんか応援してくれる存在も、応援団になりました。

仕事はのんびりだった。
けれど、何か形にできるヒントが見つかった。
もうちょっと、子供達とも接していこうと思った。

なんだか緑茶の可能性を感じる。
緑茶も果物も香る。

夜は飲み会。
楽しい会になった。

帰ってお風呂。

いいお湯でした。

今日の予定

今日は、今週初めての透析。
採血もあります。
飲み会と栗りんを経験した血液はどんな感じでしょう。

聞いてくれてありがとう。
今日もよろしくね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?