見出し画像

ITパスポート試験に合格したので、お役立ちリンクをシェアする。

6月末にITパスポートを受験しまして、本日無事に「合格」が確認できました!

資格取っても意味がない論とかもあると思いますが、私はこの試験勉強を通じて、知らなかった沢山の用語や仕組みをざっくり知る機会が持てたので、本当によかったなと感じています。

しかし、せっかく試験を受けるからには、合格したいですよね。

ということで、私が勉強する上で役立ったリンクなどをシェアしたいと思います。

そもそも、なぜITパスポート試験を受けたのか?

私は文系出身(英文科で文学は全然勉強しなかった)で、現在は非IT系企業で事務系の仕事をしています。

そんな私が256timesに参加して、3ヶ月間HTML/CSS/JavaScriptの学習を楽しんでいたわけですが、プログラミング学習が楽しいからこそ、もっと大前提にあるIT界隈の基礎知識もざっくり知っておきたい!と思ったのがきっかけです。

256timesの同期メンバーで、ITパスポート試験や基本情報技術者試験の勉強が役に立ったと言っていた方がいたので、背中を押されるようにそこから2ヶ月後の試験に申し込みました。

勉強方法について

私は資格取得が目的というよりは、体系的にIT周りのことを知っておくための手段としての資格だったので、以下の流れで試験に挑みました。

・2か月後の試験に申し込む。
 ↓
・最初の1カ月半は、気が向いた時にじっくりめにテキストを読み進める。(結構面白い!)
 ↓
・最後の2週間は、朝昼晩ひたすら過去問を解きまくる。(チョット退屈)

テキストを読み進めるのは純粋に面白かったですが、最後の過去問対策はちょっと(だいぶ)退屈でした。でも、受けるからには合格したいので、試験対策も必要です。仕方ない。

これまでの3ヶ月間のJavaScript学習とその後2ヶ月間のPHP学習経験は、確実に役に立ちました。まっさらな状態で勉強してたら、たぶん試験勉強が楽しいとか全く思えなかったと思います。

プログラミング学習にも試験勉強が少しは活きていくだろうと思えたので、勉強しがいがあったのが大きいです。

お役立ちリンク集

私が学習する中で、特に役立ったサイト等をご紹介します。
これから受験を考えている方は、ぜひ覗いて見て下さい〜。

■ 勉強方法の道筋を立てるのに役立つブログhttp://midoumairu.hatenablog.com/entry/2017/02/20/224626
このブログは、前日から本気で勉強を始めてどうやって合格できたかということが面白おかしく解説されているのですが、学習ポイントが押さえられている上に文章も面白いのでオススメです。

■ テキスト『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート』
テキストは沢山あるので迷いましたが、私はこちらにしました。
各チャプター冒頭にある謎キャラクター達の小ネタ漫画が、時にわかりやすく用語を解説してくれます。

個人的には、序盤31ページで出てきたRAM(Random Access Memory)について読んだ時に、Daft Punkのアルバム『Random Access Memories』と繋がって、テンションぶち上がったのがハイライトです。


■ ITパスポート過去問道場
https://www.itpassportsiken.com/ipkakomon.php
ITパスポート合格者の誰に聞いてもこのサイト名が挙がるほどの超・有名サイト。

テキスト読むのは面白いけど、テキストを読んだだけでは、ほぼ100%試験には受りません。大人しく過去問を解きまくりましょう。

私は模擬試験形式ではなく、分野別過去問題のメニューをメインに片っ端から1周全問やりました。似たような問題が数問続くので、出題傾向が掴めたり、用語を覚えられたりしたので効率が良かったです。

試験前日に、模擬試験形式(半分の問題数)を2回やりましたが、その頃には点数が7割強とれる感じになっていました。

■ 2進数の計算
https://chugaku-juken.com/n-sinnhou/
完全に遥か彼方の記憶でn進数の計算方法を忘れていたので、このサイトで計算方法を思い出せました。

■ 単位の覚え方
http://mappasirakaba.seesaa.net/article/26734683.html
テキスト序盤で、大きい/小さい数値をあらわす単位が登場するのですが、特に小さい単位(ミリ、マイクロ、ナノ、ピコ)の順番が覚えられないのなんの…。

そんな時、「単位 覚え方 ピコ」とかでググって見つけたのがこのサイトでした。替え歌で覚えるタイプです。この方…、天才か!
おかげさまで、もう一生忘れないと思います。ありがとうございます。

まとめ

先人たちの知恵のおかげで、無事一発合格できてホッとしました。

結果はこんな感じ。

この感触からすると、試験合格だけ考える人は、まじで過去問だけやればOKな気がします。でも、知識が定着しそうという観点だと、テキストをマイペースに読む×過去問で認識をFIXが勝るかな〜。

せっかくなので、今回の記憶が新しいうちに、秋の基本情報技術者試験にも挑戦しようと思います。