できたての家族。


多分きっと、
私はすごくすごく幸せものだと思う。

そう思うようになったのは夫と出会ってから。
正確には、お付き合いを始めて
夫のことを知れるようになってから。

出会ってからの期間は約6年ほどだけど
関係性は、とっても浅く
お互いのことを何一つ知らずに過ごして来た。

だけれど、この6年は必要だったのかもしれない。
1年早くても遅くても、お互いを意識することはなかったのかも。


今までの恋愛遍歴はというと
変わった恋愛をしてきたと思っている。

お別れが来るたびに、
相手を嫌い、
相手を恨んできた。

私は未熟だった。

今思えば、それぞれの瞬間で
大切なことを教えてもらっていたのだけれど
そのことに気付けなかった。


その過去があるからこそ、
今がある。

今のしあわせを、噛み締めて生きることができている。



夫は仕事から帰って来て
きっと疲れているだろうに
ご飯を一緒に作ってくれたり、
食器洗いをしてくれたり、
毎日少しずつできることを増やしながら
私の体を労ってくれる。

毎日思いやりをもって接してくれる
とっても優しい人だ。

今日で、赤ちゃんのサイズもどうやら
卵サイズになったみたいで
お腹も少し、膨らんできた気がしている。
食べづわりは、少しずつ軽くなって来て
今は、少しムカッとするくらい。

食欲も戻って来て、つわり中食べれなかった
煮物やお米も食べれるようになってきた。

この子を元気にお腹で育てて
出産することがまずは
夫への感謝のお返しなのかもしれない。

できたてほやほやの家族で
まだまだ手探りな毎日だけど
私はこの家族でよかったと心から思う。

これから先に起こること全て
楽しんでいきたい。

きっと、私は家族がいれば大丈夫。
何があっても強く生きていける。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?