見出し画像

#288 このエピソードのオチは?

こんばんは フミオです。

今日は、いきなりエピソードを書き始めます。


■こんなエピソードがありました

 私が休んでいる部屋に兄が入ってきました。私が入ってきて目が覚めたのか、それとも兄が寝ている私を起こしたのか?憶えていまえん。兄が突然私に「ちょっと、いいかな?」と話しかけます。

私「いいよ」と返事をします。寝ていて見上げていた私ですが、いいよと返事をした時には、両腕に顎をのせて私を見ています。どちらから話出したのか、憶えていません。話の内容は、母親の体調の話です。
私は、「母を施設にいれたいんでしょ?」と言いました。

どんなくだりから母を施設に入れる!と決めたのか不明です。兄が母の認知症で困っていることはわかっていました。その話をしている時に、グラッとゆれて「地震だ!」と思い、私の隣の部屋に寝ている母親の部屋にいきました。

丁度、母親が部屋から廊下へでようとするところでした。母はいつものカッポウ着のような服を着ています。夜なのに寝巻に着替えないの?と思ったのと兄が部屋に入り、サッシの窓のところへ行くのが見えてカーテンが半分引いてあって半分は引いていない。

私は認知症だからな。と思ったことを憶えています。兄がカーテンを閉めて
再び私の部屋に場面が変わり、兄に向って「言う通りにするよ」と兄の考えに賛同しました。そして、心の中で認知症の母の今後のことを思い、落ち込みました。

■母は既に、他界している

 落ち込んだ次の瞬間、「母親は既に死んでいるじゃないか!?」と思い出し安心したした。

この話は、私の昨日の夢の中のエピソードです。私は一人っ子です。両親は既に他界しているんです。因みに、兄というのは長男だったと思います。夢なので、そこはおかしいと思わなったのか?不思議です。

そして、このエピソードを起きてすぐに、スマホのGoogle AIGeminiに入力して夢診断をしてもらいました。その内容が以下の通り3つです。

■母親への心配と変化への葛藤1

 夢の中で兄が母親を施設に入れようとする様子は、あなた(わたしのことです)が母親の老化や介護への不安を反映していると考えられます。実際に両親を亡くされた経験と、ご自身の年齢や体力の変化も影響しているかもしれません。

一方、兄に対して「兄の言う通りにするよ」と従順な態度をとる場面は、母親への責任感や家族への協調性をしめしている可能性があります。しかし、同時に葛藤やあきらめを感じているかもしれません。

■理想と現実のギャップ2

 夢の中の兄は、理想的な長男像を投影しているのかも知れません。頼りがいがあり、母親の面倒を見てくれる存在として、あなた自身が望んでいる姿を表していると考えられます。

しかし、現実は、長男がいないため、その理想と現実のギャップが、夢の中で兄が登場する理由となっている可能性があります。

■新しい生活への期待と不安3

 夢ので地震があり、母親を心配する場面は、新しい性k津への期待と不安を象徴していると考えられます。こどもたちが家から離れ、夫婦2人暮らしになった生活への変化に対する気持ちかもしれません。

母親が亡くなっていないことに気づいた瞬間は、新しい生活への希望を暗示している可能性があります。

※ちなみに、Geminiに夢診断をお願いする際には、現在、両親は他界していて、一人っ子の私です。結婚して子供は既に成人して家から離れ妻との2人暮らしですと設定を入れてあります。

■今日のnote

 正直、どれも「なるほど」と思う結果が出てきていません。夢診断をAIにお願いしてもこんな感じなんだ~と思ったところです。

Geminiの解答には「解釈のヒント」として、解答の他に、夢の中で母親がどのようだったか?兄とどのような会話をして、どの様な感情を抱いたか?
地震によってどのような変化があったか?母親が他界していないことに気づいた時の気持ちは?と追加のメッセージがありました。

そこまで、夢の中でしっかり印象が残っていません!というのが本音です。
次回は、もう少ししっかりGeminiにプロンプトが立てらえれるように夢を憶えていこうと思います。

しかし、Geminiにもらったメッセージ、私の文章の描写力の弱さをついてくるところは「確かにな」そこながないから、解答も「こんな感じなんだ~」となったのか?

とAIの指摘に納得する次第、笑うしかないですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?