見出し画像

#343 「見やすいとおもいますか?」

こんには フミオです。

note・Instagram、これらの界隈にて「無意識」に行動や気づけるように頑張って行こう~♪と行動を始めています。そんな矢先の「見やすいと思いますか?」の問いと出会いました。

今日は、これについてnoteします。


■リアル仕事での一コマから

 倉庫の備品配置を図にして欲しいとリクエストを頂き、イメージを創ってA4サイズに配置場所をPCにて描きました。
図は、画にするか、テキストにするか迷いはありました。結局、画にて下書きをつくりました。

画の作成中も、「つくりづらいな~」と思いながらキーやマウスを操作し、「これで大丈夫かな~?」と考えながらの作業でした。

概ね8割程度の出来上がりで、リクエストの相手に提出してみました。
「見やすいと思いますか?」とコメント頂きました。
作っている時も、違和感を感じながらだしたので、「やっぱり」とも思いました。

しかし、一番の感想は「見やすさ」につながらない、私の頭とイメージに対して「やっぱりか~」と感じてしまったことです。

■観たり読んだりする「人」のイメージが弱いこと

 どうしても「noteを書いている私」「Instagramのリールをあげる私」になっているのがよくわかっている、私です。
だから、ここでも「見る人」の観易さなど頭にない訳ではないけれど・・・私の作る気持ちが強くなって他が意識できない。

相手、目線になるきっかけに気持ちがまず始まらない。結果のイメージのみ
悪くはないけど、よくもない出来栄え!

どうしたら思い込みのフレームを外せないのか?

【失敗作のイメージは】
画ではお見せできないので、言葉にて。
A4横のサイズの平面に、倉庫の立体図:イメージは四角柱を横に寝かして
床を平行四辺形を残して、床から手前の角以外に3つの角からの辺をイメージした直線を残して上(天井)の面はなし。
その中に什器を同様に配置して、物品の名称のみを什器の棚に配置。

こんな書き方じゃ伝わらないですよね。

結果として、ココから倉庫の床面と什器の棚のみを残して、線と平面と文字の集まりを「平行四辺形の面と文字」で表現するようにしてみました。

■簡単なんだけど、イメージができるレイアウトへ

 「平行四辺形」のみで、棚と床をつくり、倉庫と什器のイメージができたのか?はっきり言って偶然です。

そして、多分、「OK」もらえると思うんだけれども。

最初の思い込みのカタチから「見やすさ」へ思い込みを外すことができたのか?どうやって、「見やすさ」を最初に気づけるようになるのか?
このことがモヤモヤしているところです。

■今日のnote

 モヤモヤして、まとめならないです。noteにここまで書いたので弱冠振り返りがでたので途中経過(ゴールが見えない)ですけれど。
・テキストか画の選択で画に行ったのは、相手目線だった
・A4のサイズの紙は指定
・縦横の使い方は、リクエストの方のイメージで変更

 ここまで、「ゴチャゴチャ感と誰が見てもわかる!になっていない。」
とのコメント。

・ゴチャゴチャ感があったので、極力イメージできるものを残したら面と文字のみになり、レイアウトを大きくすることができた!!

・情報を少なくして、レイアウトを大きく使って、構造、空間をイメージするモノが残った!!(思い込みが壊せた)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?