マガジンのカバー画像

ライターのお仕事

16
ライターの仕事について
運営しているクリエイター

#ライター

仕事を依頼されるライターになるために~生き残るライターの処世術

#clubhouse  4月15日(木)夜21時30分~ ライター/著者/コラムニスト倶楽部・第4回を開催しま…

顔出ししないで文章を売るライター・コラムニスト

「文章だけで勝負したかった」 出版関係や業界にコネも人脈もなく、その時の私にあったのは「…

ベテランライター対談「ここでしか聞けないライター裏事情」

【Clubhouse、ライター対談ROOM】 ライター/著者/コラムニスト倶楽部・第3回 4月3日土曜よる…

コネも人脈もない人間がライターとして飯を食っていくのに必要なものとは?

フリーランスの人間が仕事を取るには情熱なくしては得られない!! 3月20日土曜日 21時30分~…

ライターとコラムニストっていったい何が違うのか?

ライター/著者/コラムニスト倶楽部・第2回 3月16日(火)夜10時10分~開催しました。 この日…

生き残るライター・コラムニストとして処世術を身につけよう

ライター/著者/コラムニスト倶楽部・第一回 3月14日(日)10時10分~開催しました。 その日…

諦めなければ誰でもなれる!プロライター、コラムニストになるための8つの方法

前回の「ライターのお仕事」のコラムでは「プロライター、コラムニストになるための8つの方法」のうちの半分までを紹介したが、今回は残りの4つをお話しよう。 その5・検索上位を狙え!ブログでウケまくれ! ブログやSNSで人を集める、アクセスを増やす!! これが一番地道で実直な方法じゃないかと思う!! 実際、当初桃子もブログを通して「仕事の依頼」がきた。 共感系の記事や目からウロコの発見記事など、ヒト様が読みたくなる内容を書いて書いて書きまくる!! そこで読者を増やしていく

フリーライターやコラムニストになるには、いったいどうしたらいいの???

そ、それは、チョー簡単!! 自分から名のること(笑) これって、嘘じゃない! ハッキリいっ…