見出し画像

シングルの楽しみ方

 もうこんな時代だしシングルマザーがかわいそうや大変そう。。なんて思われることも少なくなってきたかしら?と感じることもあるけど、それも人それぞれだから正解なんてない。

 離婚して本当に寂しい人もいるし、後ろめたさを感じている人もいる。早く次の結婚相手を見つけたくて日々行動に移している人もいる。人生で男がいなかった期間が無い!って人もいる。


 私は独身の頃、1人行動がとても苦手で誰かと一緒じゃないと買い物も行けなかったしカフェや食べ物屋さんに入ることなんて有り得なかったw 

1人行動や1人の時間が好きになったのは離婚してから。本当数年前までは1人が嫌でしょうがなかった。

シングルマザーになってから1人の楽しみ方をたくさん知った。誰に何も規制されることなく自分の思うがままに行動ができること。1人ランチの時間の使い方が贅沢なこと。いつでもどこでも頭の整理ができて、全て自分で決めれること。見たい映画を見たい時に見れて、読みたかった本を溜め込まずに読めること。

1人でいたくない。1人でランチしていて周りの人にどう見られてるのか?!の執着がすごかったな〜。誰もあんたに興味ないわよ!なんですけどねw


 今、結婚願望が一切ないのもそうゆうこと。子ども達以外の誰かと共同生活するのを考えるだけで苦痛だし、1人時間減るやん。って気持ちもあるからw  それ以上の幸せがあるから結婚生活が楽しいものになるのは分かる。だけど、今の私はこの生活の流れが最高に充実していて心から楽しい。

 どこに行くにも、誰かに報告する必要もない。本を読んでる時間も自分で決められる。自分が行きたいところに身軽で行ける。変な氣使いをしなくて済む。頻繁にちゃんと自分自身と向き合える。自分が楽しい!と思うことをそのまんま実現できる。


 私の性格上、シングルでいることがとても自分に向いている。というか30代後半になって楽しさに氣づいたんだろう。もちろん友達とランチに行くのも呑みに行くのも大好き!それと同じくらい1人の時間も大好き。


これをここまで書いて、中断し、今晩のおでんの下処理をしながらアマプラでも見ようとして目に止まったのが【ソロ活女子のススメ】。見ていてまさに!!これよこれ!!となって瞬時にハマったw 

そうか。私のこの行動は ソロ活 というんだな!最高じゃね〜か!!ソロ活!!もっともっとしたいことをしようじゃないかい!となりました♪

誰かと共有することも楽しい!氣の合う仲間とお出かけするのも楽しい!それと同じくらいソロ活も楽しい!!!

ソロ活とは私が私になるための活動だと思います。


でも今は何が1番幸せか。
子ども達と過ごす毎日が1番幸せ。
そしてそんな彼達と
次はどこへお出かけする?
なんて言ってワクワクするのが
最高に幸せ〜♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?