見出し画像

カラーセラピー #40代 女性 「ランチ・カラーカード・セッション」


1st  カード【イエロー】
もともと穏やかに家庭を守っていくタイプだったが、
ここ数年は、起業して孤軍奮闘。
思い描いた夢に近づいてきた。

イエロー→自己の確立、理想に向かって突き進む、知的好奇心。

2nd  カード【ピンク】
最近は、不調な家族へのサポートが必須で、細やかな愛情、気遣いの日々。少し疲れているかも。

ピンク→母性、優しさ、女性らしさ⇔愛情が欲しい、気遣って欲しい。

3rd  カード【マゼンタ】
プロジェクトのリーダーを任されて、準備中。個人事業主でありつつ、地域活動にも参加。

マゼンタ→全体をまとめ上げる、献身的な愛、(ピンクでいう母性愛の更に上のレベルの愛)

☆ヒーリングカラー
【ピンク系とグリーン系】
持ち物のほとんどがピンク系で二人で大笑い♬
プロジェクトを推し進めるのにマゼンタは必須だけど、
お疲れも見えるので、緑でバランス。
ピンク系だけでなく、時にはグリーンで目や心を休ませて。

「当たっているし、納得」とのこと。
ご自身が選んだ色ですから、
当たるのは当たり前ですよね、
答えは自分の中にあります。
それを引き出すのが、
カラーセラピー😉

そして、足りない色を見つけることでバランスが取りやすくなり、
本来の仕事もスムースにこなせるようになるでしょう🤗

ランチやお茶をしながらでも、手軽にカラーセラピーを!

愚痴だけで数時間費やすより、
建設的かもしれません☝️

https://colormagic.hp.peraichi.com/

↑ オンラインカラーセラピー好評受付中 ↑ お気軽にお問い合わせください ↑

#東京スピフェス 
5月28日出展します、対面セッションはこちらへ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?