マガジンのカバー画像

おずもな挑戦記

158
教育とソーシャルビジネス、ライフスタイルの創出に取り組むColorbathのスタッフ、メンバー、関わった方々が、日々の等身大の「挑戦」を綴ります。
運営しているクリエイター

#人生

結果ってなに

何事も結果論だ、とわたしはよく言うし 本当にその通りだと思う でもわたしの言う"結果"は、ただ結果だけではなくてその過程も含んだ結果ということを忘れたくない これまでいろんなことに取り組んできた。 小学生から始めた陸上競技は高校3年生まで続けた。 中学生の時は市でさえ、予選敗退だった私だったけれど、中学2年生の時のある悔しさをきっかけに全国大会を目指し、0.01秒で全国大会を逃した。 陸上で高校に進学するという選択肢もあったけれど、環境ではなく自分次第だと、公立高校に

だれかの憧れになりたかった

高校生の時に開いた大学のパンフレットに 載っていた人に憧れてわたしもこんなことやってみたい!大学ではこういう活動をしたい!と思って入学してはや3年 そんな私が大学のホームページに載りました。 いつかは自分がこれまでやってきたことを発信して、それを見たり聞いたりした誰かが何かに気づいたり、やりたいこととかが見つかればいいなってずっと思ってた。 だから人前で自分のこれまでを話すのはその一つの手段であっていつも断らずに引き受けてきたし 好きでいろいろ機会をもらってやってきた。

何とか一本を。

何とか一本書かないと。 前回のブログ更新があっという間に12日前になってしまいました。 2023年の目標は1年間で100本のブログを書くというもので、今日の記事が10本目。 目標が1年と長期のスパンになるので、どこかで 「まだ3月だし大丈夫。挽回できる。」 という油断がよぎってしまう。 単純計算するなら、3月末までに25本書いていないといけないが、今日から3月末まで、毎日書いてもその本数には届かない。 毎日更新は、1日でも書かなかったらチャレンジ失敗になる、という

人生はシンプルである

最近、衝動的な行動が多い気がしています。 ライブチケットを取り損ねたことと、密かに持っていた推し活への憧れとが重なり、あいみょんのファンクラブ会員になったり 大学の同期から紹介してもらった牧師さんが、とても素敵な人で、キリスト教を学ぶことを決めたり そして、今週末は無性に映画が観たくなって、立て続けに2時間越えの映画を観たり、、 直感に従って、そんなふうにここ1, 2週間を過ごしていました。 何かに焦っているのか、探しているのか、そんな自分がいることも感じつつ、「今」

やめかけていた挑戦をもう一度

今年は、noteの記事を100本書く。 2023年が始まったときに、目標を立てました。 書いた記事の本数がすぐに分かるように、「2023年のnote」というマガジンもつくりました。 1月の後半。 まだ2本しか書いていない状況で、 「あ、やっぱりこの目標はやめよう。」 と、まだ1ヶ月も経過していないのに、早くも断念することを決めていました。 これまでも、文章はとにかく書き続けることが大事、と信じて毎日更新にチャレンジした時期が何度かありました。 書く「量」を積み重ねて