マガジンのカバー画像

おずもな挑戦記

158
教育とソーシャルビジネス、ライフスタイルの創出に取り組むColorbathのスタッフ、メンバー、関わった方々が、日々の等身大の「挑戦」を綴ります。
運営しているクリエイター

#国際協力

ひろがれ、セカイ

私が初めてネパールに行ったのは、2019年11月。 3ヶ月ほど滞在をしました。 その後、2022年1月に2回目の渡航で1ヶ月ほど滞在。 ネパールのメンバーとは、今でもオンラインで仕事をしているので、今月末頃にネパールと出会い、つながった4周年記念を迎えます。 ネパールを初めて訪れたときの感動や匂い、その時の自分の初々しい気持ち、そして、ありとあらゆる衝撃的なエピソードは、今でも鮮明に覚えているのですが、意外ともう4年も経っていたのだなと、改めて振り返って思いました。 な

"異なる国からの訪問者がもたらす問い:マラウイと大学生の交流から"

国や人の差異を考えさせられる、マラウイ交流の印象的な一言今回、私がインターン生として活動させていただいているNPO法人Colorbathさんのお力のもと、マラウイから3名の方が私の通っている大学に来られました。 大学に来られた理由は別にありましたが、来日されることが滅多にないマラウイの方々が大学に来られるということで、大学生との交流もしようということになりました。そこで僕を含め3人の大学生と交流しました。 あらかじめマラウイの言語テェワ語での挨拶と自己紹介の仕方を覚え、交流開

10月6日は。

こんばんは。 今日、10月6日は、国際協力の日 なんだそう。 ColorbathのXのタイムラインを眺めていて知りました。 そのままそうなんだ〜程度にスルーしようかなぁと思ったけど、せっかく今日が国際協力の日ということを知ったので、それに合わせた記事を書こうと思いました。 ちょっと違う話になりますが、私は情報や人に出会うことそのものや、そのタイミングで出会ったこと、つまり巡り合わせにはなにか意味がある、と考えています。 だから、きっと今日が国際協力の日なのだという情報が目に

この世界と自分とのつながり

先日、とあるドキュメンタリー映画を観ました。 『ムクウェゲ「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』 という映画です。 デニ・ムクウェゲさんは、コンゴ民主共和国で働く婦人科医です。 ムクウェゲさんが立ち上げたパンジ病院は、コンゴ民主共和国東部にあり、病院のある地域では、いまだ多くの武装勢力が勢力争いをしています。 住民は、絶えず武装勢力からの暴力に脅かされていて、ムクウェゲさんは、この地で性暴力の被害にあった女性の治療を行っています。 この地域にはびこる性暴力は、単に「性

ナマステ〜〜🙏🏽

メロナームマナカホ🇳🇵 おはようございます、こんにちは、こんばんは この度colorbathでインターンをさせて頂くことになりました、ヤマグチマナカです。 期限を過ぎたにも関わらず え?え?え?これでいいのかと思ってますが 思いだしたらキリがないので 1発目はこれで投稿します きっとこれからの投稿が全て自己紹介になるのではないかと、、?? 名前:山口愛夏(やまぐちまなか) 生年月日:2001年8月12日 趣味:写真を撮ること 座右の銘:失敗しても選んだ道が人生 今回は

はじめまして。

このたびColorbathのインターン生になりました、おおとも みくです。あだ名はまだありません。決まったらご報告します。よろしくお願いします。 さて!今回は初のおずもな挑戦記ということで、まずは私のことを知ってもらうため自己紹介を書きたいと思います。noteはこれまで見る専で、投稿するのははじめてなので、皆さんお手柔らかにお願いします。 そしてどのくらいの長さを書くか決めていないので、長くなったらごめんなさい。最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 基本情報出身地:宮城県