第八回全国大会1日目(8/15)/2日目(8/16)

へろー、アカウントです。
体調が回復してきたので久々に書く。


早速1日目。
今回は始動が遅かったが、前回みたく強豪に上がれない悲劇は起こらなかった。
勝-負-分 は 18-1-1。

大和田ちゃんかわゆす
長門が強すぎる
前回大会と違い、エースに任せっきりはやめた
まあそれでも投げさせすぎなんですけど

引き分けはほのぼので連打できず貧打で終わってしまった。
負けは連打された上何しても打てない状態だった。この試合終了後、ほのぼのを外して10戦は全勝、OC消費での逆転が3戦あったので、2日目からほのぼのや凪は使わないと決意。代わりに逆風を使用。


2日目。天井済。
8-1-0。

安定した成績が出せていて満足
代打は意識的に出してない
(スタメンの穴がなくなったのと、変に起用しても良い事がない)
点差がついたらどんどん変える方針に変更

負けはアプリ落ち。実質全勝。
但し、まだ格上を避けているので、調子が良いかと言われれば微妙。


1つ印象的な試合をば。

安打数が少なくても勝ってる。というかレナ御姉様が奮闘してる。
出たランナーを返してくれる安心感。


…現時点で前回大会と違うのは、ビジター実績が多いこと。しかも5つは勝ってる。
カモにされているのかと思えば、意外といい勝負をしていることも多いので、この調子でやれば上は充分見えるはず。


ちなみに今回はそんなに作戦を用意していない。というか盤外作戦しかない。
群馬でやったことを更に厳しくする予定。


さっぱりだがこんなもんで。まだ完治してないからな。
んじゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?