マガジンのカバー画像

collEco Magazine

40
collEco Magazineではメンズファッションに関する情報をお届け致します。ブランドやセレクトショップの紹介、アイテムレビューなどを随時発信しております。毎週土曜日に更新…
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

【アイテムレビュー】RAKINES(ラキネス)の魅力とおすすめデニムジャケットを徹底解説!

こんにちは!collEcoファッション編集部です。 といった方のために、気軽に羽織りやすく、様になる、おすすめデニムジャケットをご紹介します! アイテムのサイズ感や魅力から購入できるサイトまで、詳しくまとめていますので、是非参考にしてみてください。 1.ドメスティックブランド『RAKINES(ラキネス)』とは?RAKINES(ラキネス)は2019年にスタートした日本のファッションブランド。 ブランドのキーワードは「未分類」。 デザイナー米澤知世氏とディレクター大島隆

【アイテムレビュー】Khéiki(ケイキ)の魅力とおすすめニットを徹底解説!

こんにちは!collEcoファッション編集部です。 といった方のために、デザイン性と保温性を兼ね揃えたセーターをご紹介します! アイテムのサイズ感や魅力から購入できるサイトまで、詳しくまとめていますので、是非参考にしてみてください。 1.ドメスティックブランド『Khéiki(ケイキ)』とは?Khéiki(ケイキ)は北川 景輝氏によって2020年に設立されたドメスティックブランドです。ニットウェア専業ブランドとして、“Steady, bold and delicate c

【アイテムレビュー】CIOTA(シオタ)の魅力とおすすめシャツを徹底解説!

こんにちは!collEcoファッション編集部です。 といった方のために、実用性の高いジャケットをご紹介します! アイテムのサイズ感や魅力から購入できるサイトまで、詳しくまとめていますので、是非参考にしてみてください。 1.ドメスティックブランド『CIOTA(シオタ)』とは?CIOTA(シオタ)は、岡山に本拠を構える縫製工場・生地製造販売会社の「株式会社シオタ」が2019年秋冬から始動させたアパレルブランドです。デザイナー兼ディレクターを務めるのは数々のアパレルやブランド

服好き約500名が決めた!人気ドメブラを、ランキング形式で紹介

先日、興味深いランキングを見つけました。それは、エンタメやライフスタイルなど様々なランキングでおなじみの『みんなのランキング』が出した【メンズドメブラ ランキング!】 「ドメブラに挑戦してみたいけど、どのブランドが良いのか分からない」 「人気なドメブラの特徴が知りたい!」 など、ドメブラが大好きな方も服が好きという方など様々な人に楽しんでいただける内容を、ご紹介します! 是非とも参考にしていただき、ご自身の気になるブランドをチェックしてみてください。 【ランキング概要】【

【Maison MIHARA YASUHIRO(メゾン ミハラヤスヒロ)】情熱と狂気 遊びの先にある誰も見たことのないものを目指して

ブランド立ち上げから変わらぬモノ作りへの情熱と純粋な探究心の元、誰も見たことのないものを作り続ける『Maison MIHARA YASUHIRO(メゾン ミハラヤスヒロ)』とデザイナー三原康裕氏についてまとめました!最後まで読んでいただけたら幸いです! 1.Maison MIHARA YASUHIROってどんなブランド?Maison MIHARA YASUHIRO(メゾン ミハラヤスヒロ)は、2016-17年秋冬シーズンにスタートした日本のファッションブランドです。ブランド

【Jean Paul Gaultier (ジャン=ポール・ゴルチエ)】リアルを追求したイノベーター

たぐいまれな感性と独創性により、ブランド設立から現在まで約40年以上"アヴァンギャルドの旗手"としてファッション業界を牽引する『Jean Paul Gaultier』についてまとめました!最後まで読んでいただけたら幸いです! 1.Jean Paul Gaultierってどんなブランド?Jean Paul Gaultier (ジャンポールゴルチエ)は、ブランド名にもあるジャンポールゴルチエ氏が1976年に設立した洋服やフレグランスなど様々なアイテムを手掛けるフランス発祥のファ