見出し画像

日本酒定例会🍶 feat.🐰🐰&上川大雪⛄R5/12/14

毎度おつかれちゃんでござんす。
早いモンでこれが今年の年納定例会っすかね。
今年は何が美味かったかっつーと酒母発泡系やスパーク系の甘味や酸味のわかりやすい系が良かったかなーと思いますね。
ヒジリズム、シュボンヌ、ボーミッシェル、あべの貴醸酒泡と相応に高い酸度は高い糖度で緩和される流れの酒が良かったっす。
澄酒に関しては甘いやつは逆に微妙で淡麗ですっきりしたやつが良かったですね。
生酛系などのコアなやつはあんまり合わなかった。あとアミノ酸高めのがっつり系日本酒も全然合わなかったっすね。
これも自分の作る酒のアテが和食中心になってたので酒単体で飲める系と和食に合う酒っていう二極化に繋がったんかもっす。
それ以外だと飛良泉のイメージが一気に向上した年でした。
以前は失敗してる酒もあった感じですが安定感とモダン山廃の方向性が良いっすね。
生酛はオワコン!時代は山廃!!
他も良い酒はあったと思いますが色々と表に出てきてるのでもう自分の好きな酒を適当に飲んどけって気分になってます。

んで今回の定例会。酒は去年が微妙だった気がする二兎と評判は聞いてたけど未飲だった上川大雪。
二兎はムラがあり過ぎるのが問題っすな。生酒のイメージは良いので期待してます。
それではスタート。

二兎 純米 山田錦 生酒
良い時の二兎。しっかり味が出てる。
今年はバナナ方面かなって思う。冷えてても常温でもなかなかに美味い。

二兎 純米大吟醸 雄町48 生酒(記念ラベル)
酸味がしっかりしていて淡泊。多分淡泊さは純大故。
雄町の純大って甘めなイメージだったけどこれは違うかな。
多分求めてるのはもうちょい甘いやつだと思うけど飯には合わせやすいし悪くない。
もう少し甘さがしっかりあったらパーフェクトな良い時の二兎雄町純大。

二兎 純米吟醸 干支ボトル 萬歳
バランス良好で山田錦ほど味が出てないけど綺麗に美味い。
良い酒の特徴である綺麗な水みたいな酒感。
仲間内でも高評価で山田錦共々おすすめできるっす。

上川大雪 純米
一番下?の通年酒。
バランス的には最良って感じ。9号っぽい整い方。
フルーツって感じはなく美味しい酒。苦みがしっかりしてるのでその辺で好みが分かれそう。

上川大雪 特別純米 彗星
3本の中で一番特徴がないのが特徴だった彗星。
割と水っぽい感じ。
苦味の〆はそれなり。食中向け。

上川大雪 特別純米 吟風
3本の中で多分一番ドライ。酸味もしっかりある。
冷え過ぎてると甘い感じするけど常温付近になると酸味とドライさをしっかり感じるので冷蔵庫から早めに出しておくほうが良さげ。
これも苦味があるので蔵としてそういう設計なんでしょね。
個人的には悪くないなって思いますが。


ざっと今回はこんな感じで。

終わってみりゃ俺たちの二兎🐰🐰圧倒的勝利!

対戦ありがとうございました。
飲み始めはどっちも美味い!とか言ってましたが最終的に二兎のほうが圧倒的に減りましたね。
上川大雪は今まで飲んできた中だと敷嶋っぽいイメージで概ね問題ないかと。
設計も酵母もほぼ同じイメージ。良い酒の感覚は敷嶋のほうがあります。
どっち買うかっつーと敷嶋飲んどけば良いやろ!って感じ。安いし!!

以上。

【追記】
二日目以降になると味がしっかりしてくるので上川大雪もそれなりにまとまってくるみたいですね。
彗星を持って帰ってきて飲んでましたが普通の近年系クラシックな感じで初見とは違った印象でした。
開けたての綺麗な感じでスーッと飲んでいくのも良いと思うので好みでどうぞ的な。
今回のも全体的に良いかなーと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?