見出し画像

日本酒定例会🍶R6/4/25

今回は少人数なので4本!

シンタカチヨ G
酸っぱい甘い美味い!!
青いラベルっぽさはあんまり感じられん。
酒母系のラインで甘さが少な目みたいなイメージっすね。
大好評でした。シンタカチヨシリーズは安定の鉄板みたいに思います。

若波 山田錦 純米吟醸 生
バナーナ寄りの感じ!みたいな前評判でしたが割とドライ。
軽い甘さからの王道モダンクラシックっす。
〆に苦みとかもあって食中って感じですな。

聖 純米大吟醸 五百万石 生
香り系のいつものやつですね。
いつもの美味いやつって評価でした。僕はちょい苦手。
年初から飲んでる聖の流れが好きな人には良いですね。

聖 純米吟醸 渡舟 GOTH
黒いかっこいいやつ。
香り系だけどそこまで香らない。
そしてドライで苦みありだったと思う。
このラインのやつを作りたいなら香り完全撤廃で良かったんじゃないかー?ては思いますね。
五百万石は甘いので酒だけでも良いかなと思いますがこっちは食中にどうぞって感じっす。


おまけ

喜楽長ファーストは香り系です。去年のセカンドが香らない系のゆるっと飲めるやつだったので期待してましたが違いました。今年のセカンドはまたそんな感じなんすかね。
飛良泉は酸っぱさが多いのでもうちょい甘さあったら良かったっす。マル飛はもう少しライトなのでお願いしたいかな?
雨降雄町は熟成っぽさと穀物感あるかな。独特ですね。美味いかっつーとどうなんだろ?って程度。新しい味ではあります。
いや昔からあったような味でもあるけど最近の流行りから外れてムーブメント作ろうとしてる感じですね。この味でリピはしない。
二兎愛山は美味い。愛山っぽい味。美味いので飲むといいよ。が、驚くほどの美味さではないっす。
西之門ひとごこちは南国系のカテゴリ。吟醸的な香りは穏やかなのでハナービとか香り過ぎて…って人にはワンチャンある系の酒。好きな人は好き。
が、香り自体はしっかりある。言ってる意味がわかんねーかもしれんがわかってくれ。
聖はいつもの聖でした。

他にも色々飲んだんですが割愛!また来月!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?