見出し画像

クセって自分じゃ気づかないよね😅

こんばんは、たねです🌙
今日は最近同僚に指摘されて気づいた自分の"クセ"について。

自覚がある私の"クセ"は
①大きめの鼻歌
②擬音を多用する
③コンタクトでも眼鏡を上げる仕草しちゃう
の3つ。

で、最近になってもう一つ、全く無自覚だった"クセ"を発見されちゃったの(〃ω〃)

それが何かというと…
飲み物を飲む時に蓋を開けた後、飲む前に片目を瞑って覗き込むっていうもの。
コップに注がれたものじゃなくて、ペットボトルとかマイボトルとか、自分で蓋を開けて飲む時限定みたい(笑)

7月から産休に入った同僚に代わって臨時で来ている派遣社員さんに「それって残量確認してるんですか?」って言われて…。

ん?何のこと?ってポカーンとしてたら
毎回飲む前に覗き込んでますよね?」って😅

マジか〜‼️全然気づかなかった😱

それからというもの、意識して直そうとはしてるんだけど、ふとした時にやっちゃうみたいで、他の同僚にも「また覗いてる〜」ってクスクス笑われております😅いやはやお恥ずかしい💦

40年生きてても、まだまだ自分で気づかない自分のことって沢山あるなぁと改めて思った次第。
皆さんはついついやっちゃう"クセ"何かありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?