マガジンのカバー画像

中学校音楽教材ネタ

30
中学校の音楽の授業でできる授業ネタを集めています! ・すぐに授業できるスライド、ワークシート付きで、授業準備の時間を大幅に時短しながら良い授業できちゃいます!
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【わかりやすい】アルトリコーダーの運指表!教室掲示&プリント用画像データ

アルトリコーダーの運指がわかりやすく示せる教材です! 内容は以下です! ジャーマン式・バロック式、どちらも用意しています! 替え指も全部載ってます! 音楽教員人生でずっとお使いいただけ、何度でもダウンロードできますので是非ご購入ください。 🔻ソプラノリコーダーの運指教材はこちらから リコーダー運指表示上の写真のように1つの音につきA4で1枚のプリントになっています。 PDFデータ自体は下のような感じです。 PDFで一つのデータになっているので一括で全ての音がプリ

有料
1,980

【鑑賞・創作・器楽】一気にやっつけ音楽授業!カプリス第24番(ワークシート・創作例あり)

「鑑賞」「創作」「器楽」の3分野を一つの授業で全部やっちゃえるってすごくないですか? そんな授業教材作っちゃいました! パガニーニの「カプリス第24番」の鑑賞も創作も器楽もできる授業ネタです。 評価前になって、「あぁ、器楽も創作もまだやってない!」みたいな方はこの教材を使って課題の一斉掃除をしてしまいましょう。 こんな感じで3分野を網羅しています。もちろん鑑賞だけやってもOKです。 鑑賞では、スライドで視覚効果たっぷりにカプリス第24番を解説しています。 図解付き・音

有料
4,980