最近の記事

「生きる技法」読了

「生きる技法」 安富歩 著 青灯者 2011年12月25日発行 税込み1650円 「助けてください」と言えたとき 人は自立している 読了 経済学者で東大教授でもあり 今、私が1番好きなYouTubeチャンネル 「一月万冊」に出演されていて 独特の感性と巧みな話術を 日々勉強させてもらってる方。 その人を知るには、その人の書物を 読み感性に触れるのが 1番だと思っているので 試しに読んでみた。 命題1、自立とは 「多くの人に依存することである」 ここから私の今までの考え方と

    • 自分と第三者から見た私の性格

      仕事を辞めて自分の時間が増えて 色々、自分を客観視して物事を考えた時に 自分の好きな事と得意な事と 人から見た自分の長所の違いにずっと違和感があった 自分から見た自分の性格は 「人見知り、1人の時間が好き、マイペース」 好きな事、得意な事は 「PC作業(Excel、パワポ)、1人で地道な作業の繰り返し」 苦手な事は 「人が大勢居る場所、人前で話す、リーダーシップ」 人から見た私の長所、性格 「人に気が使える、相手目線で対応が出来る 誰とでも仲良くなる、知り合いが沢山いる、明る

    「生きる技法」読了