多くの選手たちを苦しめてきた呪いの正体(20年夏初載)

 サッカーには象徴的な背番号というものが存在する。クラブのバンティエッラとなる者が着けるに適した番号が。多くのクラブでは、10番がこれに当たるだろう。元ローマのトッティが良い例だろう。彼自身の愛称がバンティエッラなのだから。ただし、違う番号がその役割を果たすクラブもある。バルセロナの14番やマンチェスター・ユナイテッドの7番がこれに当たるだろう。ヨハン・クライフやエリック・カントナ、クリスティアーノ・ロナウドが着けた番号である。これらには共通点がある。それは、現在空き番号だと言うことだ。ここでは、マンチェスターのチームの7番について考えていきたい。
 最近のユナイテッドの7番には、必ずと言って良いほど、ある不気味な言葉がついて回る。「7番の呪い」である。これは、CR7以降の選手がこの番号で全く活躍していない惨状から来たネーミングである。犠牲者は多いが、記憶に新しいのは、ディ・マリアとデ・パイだろうか。前者は当時のリーグ記録となる移籍金であのレアル・マドリーから、後者はW杯でのブレイクを受けて、ともに大きな期待を背負い、入団した。しかし、2人とも、入団のインパクトを越す結果はもたらせなかった。確認しておきたいが、2人とも退団後はまた素晴らしい選手に戻っているので、やはりユナイテッドに合わなかったということだろう。背番号に潰されたとも言える。
 さて、ようやく「不気味」な正体を暴く訳だが、そのために、7番をつけて活躍した選手見ていきたい。ジョージ・ベスト、エリック・カントナ、デビッド・ベッカム、クリスティアーノ・ロナウド。この4人が代表格に思われるが、ベストはかなり昔(筆者はそのプレーを見たことがない…)のことであり、ベッカムは他の番号もつけてプレーしたので、一旦除外したい。さて、カントナとクリスティアーノの共通点と行こう。生憎、カントナのプレーを生で見たことがないので、映像資料や今も語り継がれることに頼るが、確実に言えるのは、良くも悪くも2人は、とんでもないエゴイストであったということだ、もちろん特別な才能があってだが。エピソードや逸話は枚挙にいとまがない。
 要するに、ユナイテッドの看板を背負うというサッカー界随一の重圧に対応できる選手でないといけないのだ。対応できるなんて言うのは簡単なのだが、その難しさは生まれ持ったエゴでもない限り、対応できないものなのだと思う。
 ここで、現在のユナイテッドで7番に合う選手を見てみよう。個人の見解になるが、見当たらない。ブルーノ・フェルナンデスやポール・ポグバは確かに強いエゴを持っているが、ともに7番という感じではない。そうなると、ユース出身であり、ユナイテッドの全てを学んでいるマーカス・ラシュフォードはどうだろう。確かに、面白いかもしれない。ただ、10番が彼には十分似合っている。メイソン・グリーンウッドは若武者すぎる。新加入の噂がある選手で強烈なエゴを持った選手は見当たらない。ユナイテッドに「7番の呪い」を解いてくれるような選手が現れるのは、まだ少し先かもしれない。(了)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?