マガジンのカバー画像

三好ラフティングプロジェクトランダムnote

40
三好ラフティングプロジェクトメンバーによる週替わり記事
運営しているクリエイター

#ジブン株式会社マガジン

【ランダムnote】ニンニク臭いぐらいでちょうどいい

起初めてのときはもう食べなくていいかなと思った。3カ月ほど経って何となくパンチの強いもの…

中橋啓太
4か月前
3

【ランダムnote】警策でぶん殴ってやろうかと思うとき

起最近妻と話していて、好きなことを見つけるのって難しいという話になった。環境や状況によっ…

中橋啓太
4か月前
6

【ランダムnote】サッカー大会実施しました

起「4v4 U10」の大会を実施しました。きっかけは、知人からこんなんあるよと教えてもらったこ…

中橋啓太
4か月前
3

【ランダムnote】見せかけの誠意

起そわそわ、今や今やと落ち着かない感じだが、やることは進めていかないといけない。やること…

中橋啓太
4か月前
2

【ランダムnote】マイ抱っこ紐

起出産に向けいろいろと考えた結果、マイ抱っこ紐を準備しました。買ったのはこちら、片側だけ…

中橋啓太
4か月前
8

【ランダムnote】次なる高みへの一歩:プレゼンの挫折から学び、未来の舞台に向けたア…

恥と向上 最近初めてやったことがあります。それは、自分のしゃべっている場面を撮影して後で…

中橋啓太
6か月前
4

【ランダムnote】怒りこそパワー、パワーこそ怒り

起地球を脱出するにはまず、第一宇宙速度の7.9㎞/sを超える必要があります。どのくらいの速さなのか?ラフティングで例えるなら、四国吉野川の小歩危コース約8kmが1秒で終了します。全然楽しくありません、、、他の星に飛び出し、生き方を変えたいと思うなら第一宇宙速度を突破しなければ、またいつもの場所に戻ってしまう。どんな状況であれ恐れることなく、宇宙速度を突破し突き抜ける気概を持ちたい私です。 承突破にはかなりの負荷がかかる。自身のプライドや不安、見栄や経済状況など。そして、ネオ

【ランダムnote】※動画あり リバーサインとは?

起先月開催されましたラフティング大会「大歩危リバーフェスティバル」内にて、ラフティングガ…

中橋啓太
6か月前
2

【ランダムnote】第3回レースラフティングオンライン講習実施※講習のお試し動画あり

起レースラフティングオンライン講習の第3回を実施いたしました。今回はWRFレースラフティング…

150
中橋啓太
6か月前
3

【ランダムnote】レースラフティングオンライン講習実施※講習のお試し動画あり

起三好ラフティングプロジェクトでは、レースラフティングのオンライン講習を実施しています。…

中橋啓太
7か月前
4

【ランダムnote】手に取ってもらえる大会を考える

起テーマは健康ランド 健康ランド→風呂→銭湯ということで、東京高円寺にある銭湯「小杉湯」…

中橋啓太
7か月前
3

【ランダムnote】握手と搾取

起四国吉野川大歩危小歩危エリアでラフティング大会、大歩危リバーフェスティバルが開催された…

中橋啓太
7か月前
5