見出し画像

コーヒーゼリー研究会の手引き書

※本文の内容は、活動状況によって加筆修正を加えることがありますので、予めご了承ください!


★コーヒーゼリー研究会とは?
→究極のコーヒーゼリーを求めて研究している研究会です!
イメージとしては、学校の放課後の部室に集まって、コーヒーを淹れたり、コーヒーゼリーを作って試食する研究会です。
他にも、思いつきで食べ物に関するいろいろな実験をしたり、いる人が作った料理やスイーツみんなで食べたり、ゆるっと活動をしていきたいと思っています。

★どういう人が参加しているの?
・コーヒーが好き
・スイーツが好き
・料理を作ったり食べることが好き
・実験が好き
・面白そうなことがすき    etc...

そんな多種多様(?)なメンバーが集まり、活動をしています!

★どういう活動をしているの?
・始まりは、美味しいコーヒーゼリーってどうやったら作れるんだろう?という、そんなふとした疑問でした。
じゃあ美味しいコーヒーゼリーを作るために、いろいろ検証してみよう!ということで、上にあるような有志メンバーが集まり、コーヒーゼリーに必要な要素は何かを考えて実験をしたり、いろいろなコーヒーゼリーの試食レポートをしています。

【実験レポートは別途記事を作ります!】

コーヒーの種類、濃さ
砂糖の種類、濃さ
凝固剤の種類、濃さ
クリームの種類、泡だて具合
容器、盛り付け方

・その他にも、#コーヒーゼリー活 として、カフェやケーキ屋さん、コンビニ、スーパーマーケットで売られているコーヒーゼリーを食べたら感想を共有しています!
その他コーヒーに関すること、最近のカフェ活や美味しいスイーツに関することなどなど、思いついたらシェアをしています!

★これからの予定は?

・第3回コーヒーゼリー研究会を開催する!
→お揃いで購入したコーヒーTシャツを着て、みんなでコーヒーゼリーを食べている集合写真を撮りたいです。

サザコーヒー本店で販売されている世界一のコーヒーゼリーを食べに行って、みんなで感想を言い合いたい!

・コーヒーのイベントに出店して究極のコーヒーゼリーを販売したい!
→コーヒーゼリーの販売だけじゃなく、コーヒーゼリーの嗜好調査も一緒にできたらいいなぁと

・究極のコーヒーゼリーのレシピ本を作成して即売会をしたい!
→レシピ本と一緒に、コーヒーゼリーをモチーフにしたアクセサリーやエプロン、ハンカチのようなグッズも制作できたら楽しそうだなと思っています!


★最終的な目標は?
究極のコーヒーゼリーに辿り着くために、様々な角度から、コーヒーゼリーについて探求すること。
そしてコーヒーゼリーをきっかけに、いろんな人との交流や、知識が広がっていくと素敵だなと思います。
でも一番はやっぱり美味しいコーヒーゼリーを食べてみたい!



今後のコーヒーゼリー研究会の活動に、どうぞご期待ください!


10月30日追記(R4年6月12日公開)

コーヒーゼリー研究会がどのようしてできたのかについて、研究員のゆーみるしーがこちらの記事の中でちらっと触れてくれました!


知識を交換する場所「#ゼロゲン」とは〜私とLab②〜|ゆーみるしー @yumILC_ #note #学問への愛を語ろう https://note.com/rikei_rate/n/nde74c5ee2f6e

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?