見出し画像

家でいれたコーヒーがすごく美味しかったんです

秋ですね ホットコーヒーが美味しい季節になってきました
自宅でたまにおいしくコーヒーをいれることができることがあるのですが、
この前入れたコーヒーがすごく美味しかったんです

普段飲む事の多いグアテマラのコーヒー、今までは甘みと酸味がしっかりとあり、酸味のあるカカオ含有量が多いチョコレートのような味という印象のコーヒーでした

この前いれたグアテマラのコーヒーは甘くコクがあり、トロトロ、スルスルとして口当たりで黒糖やリッチなチョコレートのような印象でした

今までと印象が全く変わりました


コーノ名門ドリッパーを使って点滴ドリップを意識して、ゆっくりとドリップしました


それがうまくハマったようで、ハリオV60で同じようにいれてみましたが味が若干シャープになり、あの重厚でリッチな感じは出ませんでした
カリタウェーブでも少しスッキリしてしまい少し印象が違いました

ドリッパー、フィルター、お湯の温度、挽き目ドリップの仕方がうまく噛み合うとコーヒーの印象がこんなに変わるというとても良い経験ができました

美味しいコーヒーをいれることができると
なぜ美味しくなったのか考えたり、試したり、
それがお家でできるコーヒーってやっぱりいいなと思いました


そして、自宅のコーノのフィルターが尽きてしまったためその後奇跡の一杯はいれることができていません
急いでコーノのフィルター買わなきゃですね^^;

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?