見出し画像

vol.44 今年も10 日経ちました‼️

あけましておめでとうございます☕️

今年初更新です。

年末年始はお久しぶりの方に会ったり、家族で昨年の振り返り&今年の目標設定をする総会をしたりとあっという間のお正月でした。

仕事も始まり、気がつけば10日経ちました。という方も多いのではないでしょうか?

本日は「時間経過を認識する」について書きたいと思います。

毎年年末年始を過ごすと、この時期の時間の早さに驚かされます。

どうでしょう?
皆さんは今年の目標を設定されましたか?

そしてその進捗状況はいかがでしょうか?

えっ、目標もう忘れかけてました。

なんて方もいますか?

とりわけ年末年始の慌ただしい変化の中で、目標を慌ただしくたて、そしてすでに過去のことになってしまっている方も多いのかもしれません。

10日経ちましたので、今一度思い出してみても良いかと思います。

新成人の方が心機一転する日、新ではない成人の方々も再度、しっかり帯を締め直しても良いかもしれませんね。

とりわけ目標は忘れやすいものですので、常に見えるところに貼り出したり、朝晩唱和したりするなど、意識的に自分に叩き込む工夫(構造化)が必要です。

我が家もトイレにやりたいことをイメージした写真を貼り出して、常に意識できるようにしています。

日常の生活や仕事の引力は、とても強いです。目標が達成した状態夢が叶った状態はそういう意味では、非日常の状態かもしれません。

その非日常を日常にするためには、そのことが日常であると自分を騙さなくてはいけないのです。
話が逸れました。

戻しますね。

今年すでに10日間が経過した事実
そして残り355日しかないことを
しっかり認識
すること。

あっという間に1年が過ぎてしまい、今年もすぐに終わってしまう可能性があること。
 
もし今の人生を少しでも変えたいと考えているのであれば、一つでも二つでも今までにやっていなかったことを取り入れて、挑戦してみてはいかがでしょうか?

時間がないからできない。
お金がないからできない。

と言っている方には特にお勧めします。

そう言って、行動しない人は、この後何年経っても変わらない生活を繰り返すことになります。

外的要因で、いきなり時間ができたり、お金が増えたりすることは、ほぼありません。
もし仮にお金が一時的に増えてもすぐに失ってしまうでしょう。

無情に進み続ける時間の中で、変化を起こせるのは、自分自身だけです。

2022年、ともに果敢に挑戦していきましょう‼️


最後まで読んで頂きありがとうございます☕️それでは☕️
 #コーヒー好きのライフプランナー        #ライフスタイル        #豊かな時間を広げる      #孤独の喫茶     

コーヒー好きのライフプランナーとして、みなさんのお話を伺ったりしています。
コーヒーの話から、お金の話、人間関係の話など様々なテーマでお話を伺っています。

自分のテーマであります「一人ひとりの豊かな時間を広げる」を軸として
皆様のお役に立てたらと思っております。

もしご相談や、ただ話を聞いてほしい、コーヒーの話がしたい、夢について語りたいなどございましたら、ご連絡いただければと思います。 
お問い合わせフォーム


昨年から始めましたセミナーですが、今年も継続していきたいと思います。

微力ではありますが、大切な方々の人生に少しでも豊かな時間を増やせる機会となればと思っています。

ご希望ありましたら、ご連絡ください。
セミナーのご紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?