週のスタートに思うこと。

さて、今日からまた新しい1週間が始まる。夫婦揃っての在宅勤務とワンパク兄弟の家庭保育。楽しく過ごしたい、というか過ごそう。旦那に自分の考え押し付けないようにも気を付ける!

いつもだったら楽しみだったGW。今年は海も行けないし散歩だって気を使うし、ましてや旅行や行楽予定もなく気分が上がらないけど、この日々をどう過ごすかは自分次第。最低限のToDoを明確にして、自分がやりたいこともやろう。きっと私が怒ったりヘソ曲げてブスーってしていることが今家庭内避けたいところだと思うから笑。そして、仕事のこれからについても考える時間にしよう。今のままは良くないとは確か3年くらい前から分かっているのに、安定した正社員という環境(給与、待遇)から抜け出す勇気がない。身近には優先したい大切で重要なことや問題が山積みなのに、正社員がゆえのそれがとても大事で貴重に思えて手放せない。果たして本当に大事なのだろうか。。。よく考えよ、私。

とにかくまずは1日1歩、ポジティブに笑顔で、少しでも前進できるようにしていこう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?