見出し画像

とある(元)配信者の日常 #13

さてさて
今回のとある(元)配信者の日常はラジオ生放送編です!

7時間かけて行った東京
ちょっとだけ早く着いたから
カフェ行ったり、代々木公園行ったり、明治神宮行ったりと緩く散策してました


最初は5ヶ月ぶりの配信だから
緊張するかな?上手く行くかな?
ぐらいのゆったりした気持ちでした

でも実際にスタジオについてみると
うん、ヤバい笑
普通にヤバい笑
めっちゃ緊張する

ディレクターさんとの打ち合わせでも
緊張しすぎて何がなんだか分からない状況で
リハもやったけど、始まるまでの間
「あぁ〜ヤバい緊張する」って小声を言いながらイスでクルクル回りながら落ち着きのない状態でした笑

余りにもそわそわしてたせいか
ディレクターさんから「水とかある?」と言われて
ハルト「水?アッアッ、中にあります汗」と言ったら、ハルトの手元まで持ってきて下さいました笑
なんてやつだ笑

そして、いざ本番!



【ハルトのお菓子な声はあざといの?】の始まり始まり〜

出だしはですね〜
多分上手く行ったんですよ
多分ね笑

台本も頂いていたおかげでスムーズに話が進み、予定時間より2分ぐらいかな?
早く進みながら進行して順調だな〜って思ってたんですけど

噛む

めちゃくちゃ大事なとこで
噛むんです笑

そして本番なのに
「うわ〜噛んじゃった」とか素で言うところですよ笑

本当に計算じゃないですからね笑

さすがにこれが計算だったら
あざとい通り越してますからね?笑

イヤ〜、本当に配信不足??実力不足が出た瞬間だなって思いました

でも、それ以上に本当に楽しかった

最後に終わりたくないな〜って言ってしまうぐらい、もっと続けたかったです笑

そして、ラジオに来てくれた方々やコメントをたくさんして頂いた方々
イベントで応援してくれた皆さんのおかげで
あの場所に立つことが出来ました

正直、これワンチャン5ヶ月ぶりだし
誰も来ないんじゃないかな?とさえ
思っていたんですけど
ハルトが思ってる以上にあんなにコメントが流れると思ってなくて嬉しくて泣きそうでした笑
ちゃんと1人1人のコメントも見ていました

ということは、わかりますよね?
誰があざといや笑

と、こんなふうに照れ隠しをしてしまいましたが、
今回ラジオパーソナリティになると言う夢を
叶えてくれたのは間違いなくリスナーさんたちです

イベントの時も仕事中や学校の授業中にまで会いに来てくれる方々も居て
いつも自信の無いハルトに自信をくれるのもリスナーさんたちでした

来てくれることや応援して貰えることは当たり前では無い中
なんの取り柄も無いハルトを見つけてくれて出会ってくれてありがとう

ラジオの生放送を終えて
夢が叶ったことよりも
ハルトのリスナーさんたちが他の誰でもない
みんなでよかったと改めて思えたこの気持ちが何よりも嬉しかったです

改めて言わせて下さい
本当にありがとう

そして!
今回聞き逃したよ〜っていう人は
まだ、アーカイブは出てないんですが
AWA公式YouTubeにて流れると思うので
聞いてくださると嬉しいです

だけど、
アーカイブ聞きたいけど聞きたくないな笑

絶対バダバタしすぎてニヤける笑

ということで、今回はこのへんで
次は第1回の打ち合わせからのお話でもしようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?